最新更新日:2024/11/22
本日:count up3
昨日:14
総数:229611
山田中学校のホームページへ ようこそ

【11月8日】3限 2学年 富山県中学校教育研究会学力調査

皆、問題用紙、解答用紙に真剣に向き合い取り組んでいます。
解答を書き込む音が静かな教室に響き渡っています。
画像1 画像1

【11月5日】 令和4年度  山田小・中学校合同学校保健委員会 講演

「メディアとの上手な付き合い方を考えよう」をテーマに、富山大学の先生のお話を聞きました。
画像1 画像1

【11月5日】学校保健委員会 グループディスカッション

 各グループのディスカッションは、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11月5日】 令和4年度  山田小・中学校合同学校保健委員会

 小学校保健体育委員会の劇を見た後に、グループディスカッションに取り組みました。テーマは、「ぼく、わたしならこんなときどうする?」です。小学生も中学生も、真剣に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【11月5日(土)】授業参観

 保護者の方々が見守る中、普段どおりに集中して、授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11月4日】主体的な学び研修会 公開授業「3年生理科」3

 参観した教員で、公開授業について主体的な学びの視点から協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【11月4日】主体的な学び研修会 公開授業「3年生理科」2

 生徒が自ら実験計画を立て、試行錯誤しながら実験に主体的に取り組んでいました。失敗したり成功したりを、協力し楽しみながら体験し、課題解決に向けた探究活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【11月4日】主体的な学び研修会 公開授業「3年生理科」1

 富山市教育委員会や他校の先生方に、主体的な学び研修会として、3年生理科の授業を公開しました。
 学習課題は、斜面を下降する小球をぶつけることで、木片を遠くまで移動させるには、どうしたらよいかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【11月4日】小学校乗り入れ授業

 本校英語科教諭による、小学校乗り入れ授業の様子です。参観した学年では、英語を用いて相手に道案内をしていました。
画像1 画像1

【11月4日】1年生 社会

 授業に意欲的に取り組んでいました。時が経つにつれて、歴史上の人物について、名前の呼び方は変わることがあるという話を、先生から真剣に聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事
11/8 中教研学力調査 〜9日
11/10 避難訓練
11/12 県選抜大会 〜13日
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276