1年生 アルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつもアルミ缶回収には、たくさんの子供たちが参加しています。今日もたくさんアルミ缶を持ってきてくれました。(ご協力ありがとうございます)

くしゃくしゃぎゅっ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラフト紙をくしゃくしゃにもんで、新聞紙などを中に詰め込んで形を変えていきます。まずは、もみもみです。

6月8日(水) やわらかくしてからチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
粘土をこねこねしているとやわらかくなってどんどん伸びていきます。自分の背丈近くの長さにもなりました。

3年 書写

 3年生になって始めての書写をしました。
 墨を硯に入れるだけで、ドキドキワクワクの子供たちでした。
 筆に墨を馴染ませて漢数字の「二」を書きました。
画像1 画像1

3年 理科 モンシロチョウ

 今日は3匹のモンシロチョウが羽化し、外に羽ばたきました。
 現在、15匹目です。
画像1 画像1

先生たちも頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちが帰った後、研修会を行いました。
 子供たちのために、先生たちも日々勉強、勉強。授業についての意見を交換しました。

2年生 体育「鬼ごっこ遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2年生の体育では、「鬼ごっこ」をしています。ただの鬼ごっこではなく、攻めチームと守りチームに分かれて、守りの間を抜けて、何回突破できるか競うというものです。とても楽しみながら活動できました。

班長会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校時の様子について振り返り、挨拶や歩き方等を確認しました。
 これから梅雨に入り、傘を差したり合羽を着たりして登校することも増えます。視界が狭くなり、音も聞こえづらくなると考えられます。いつも以上に目と耳を働かせ、6月も安全に登下校して欲しいと願っています。

野菜をお互いに褒め合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
友だちが育てている野菜をクロームブックに書き込んで褒め合いました。外は雨ですが、これがあれば十分に学習を進められます。

6月7日(火)どうして幼虫と成虫ではいろいろ変わるのだろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは理科の学習でモンシロチョウの幼虫から成虫にかけて観察を続けてきました。今日は、幼虫と成虫の違いを様々な視点から比較し、それらの変化はどうして生じるのか考えました。これまでの活動を振り返りながら一人一人が分かったことを積極的に発表して共有し、そこからの気付きやつぶやきが後半の考察の論点となっていきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 AM 木原SC来校  さんさんタイム:児童集会ウィーク(4)
11/14 9:30~10:30 平野SSW来校  家庭学習パワーアップ週間(〜11/20)   研修会のため特別校時5限まで(全学年14:00下校)
11/15 8:30~10:40 6年「こころの劇場」動画配信(→1〜3限 体育館6年生使用) のびのびタイム 縦割り活動(3)
11/16 清掃有り(11/15と入替)
11/17 PM「SDGs-ESD公開校内研修会」(全学年14:20下校)
地域の行事
11/12 □8:00~11:00 長寿会連合会主催「子どもかがやき教室」カローリング競技会(体育館使用)  □PM 自治振興会主催 研修会(体育館使用)

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700