10月27日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は次のとおり。
ごはん
千草焼き
かぼちゃのいとこ煮
白菜鍋
みかん
牛乳
いとこ煮は、「報恩講」という法要の際に作られる料理の一つで、富山県の郷土料理ですが、県外でも「いとこ煮」という名前の料理が多く存在しています。
小豆を大根や里芋等の根菜類といっしょに煮たり、今日のようにかぼちゃと小豆を煮たりと、地域によって入れる食材は様々です。
また、醤油、味噌など味付けも地域によって異なっていますが、小豆を入れるという点は一緒です。
小豆の赤い色は、昔から邪気を払う色とされています。気温も下がり、だんだん寒い日が多くなってくると、風邪の予防のためにも有効です。

就学時健診に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は短縮授業で4限まで。給食前に連絡帳を書き、いつもより早く給食となります。
調理員の方々のおかげで、さっそくワゴン車が各教室に運ばれました。

6年 朝清掃そして会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就学時検診を控え、今朝は全校一斉に朝清掃を行いました。
6年生の子供たちは、メイン会場となる体育館の準備をしてくれました。作業を確認した後は、黙々と黙働する頼もしい子供たちです。

5年 朝練習

画像1 画像1
連合音楽会当日、合唱をする前にフレーズの紹介をする子供たちです。昨日よりさらに伸びやかな声が出ています。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何気ない朝の様子です。教師と子供たちがお話をしたり、提出物の確認をしたりしています。立ち寄ったら、うれしそうにクイズを出してくれる子供もいました。

10月27日(木) 就学時健診の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日もよいお天気です。
今日は就学時健診を予定しています。年長の子供たち、そしてその保護者の皆様、ご来校をお待ちしております。

2年生 縦割り遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割りウォークラリーで仲良くなった他学年と、この活動でさらに仲を深めたようです。教室でも、縦割り遊びの様子を楽しそうに話す子供たちでした。

スケート教室 3日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自由時間には、すいすいと楽しそうに滑る姿が見られました。
 とても楽しいスケート教室になり、みんな大満足だったようです。

 このスケート教室を行うにあたり、保護者の皆様にたくさんご協力をいただきました。本当にありがとうございました。

4年 スケート教室三日目 休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
休憩時の子供たちです。早く滑りたい!という声があちこちから聞こえ、子供たちの意欲の高まりが感じられます。

スケート教室 3日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のときのことを思い出しながら、歩いたり、止まったり、スモールステップで練習していきました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 9:30~10:30 平野SSW来校  家庭学習パワーアップ週間(〜11/20)   研修会のため特別校時5限まで(全学年14:00下校)
11/15 8:30~10:40 6年「こころの劇場」動画配信(→1〜3限 体育館6年生使用) のびのびタイム 縦割り活動(3)
11/16 清掃有り(11/15と入替)
11/17 PM「SDGs-ESD公開校内研修会」(全学年14:20下校)
地域の行事
11/12 □8:00~11:00 長寿会連合会主催「子どもかがやき教室」カローリング競技会(体育館使用)  □PM 自治振興会主催 研修会(体育館使用)

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700