最新更新日:2024/11/29 | |
本日:35
昨日:122 総数:776790 |
こどもきしゃ★9月29日(木)生きものと友だち2Kさんは、「大切にそだてたい」と言っています。 わたしはカマキリが少しにがてだけれど、かんさつはしたいです。 2年こどもきしゃ Y・N こどもきしゃ★9月29日(木)生きものと友だちコオロギは、Mさんがつかまえました。 わたしは、コオロギを12ひきそだてています。 大切にしたいです。 2年こどもきしゃ Y・N 9月29日(木)5年生 学級活動
今日の学級活動では、学級のみんなと前半は外で逃走中をし、後半は教室でフルーツバスケットをしてみんなと楽しい時間を過ごしました。計画を立てた子たちが、中心となって準備や遊びを提案してくれたおかげで、活動もスムーズに進みました。
9月29日(木)5年生 転校する友達へ
明日、転校することになった友達とのお別れの時間をとりました。学年へのメッセージを聞いて、涙ぐんでいる子供もいました。子供たち同士別れを惜しんでいる様子が伝わってきました。「新しい学校でも、がんばれ!(5年生より)」
9月29日(木) 1年生 積み木広場
1年生のフロアに、生活科ルームがあります。普段なかなか使うことがない部屋でしたが、2学期から積み木やサイコロ等を設置し、遊べる広場に生まれ変わりました。これは、これから始まる算数の図形や立体の学習に対して、遊びを通して算数的な思考を深めたり、図形の間隔を自然と感じられるようにという狙いで設置しました。
子どもたちは、同じ図形を並べたり、家を作って遊んだりして、休み時間を有意義に過ごしています。 9月29日(木) 1年生 自分から取り組む黙働清掃ある日の体育の授業中、体育館が強風により砂まみれになっていました。それを見た子どもたちは、「体育館をきれいにしたい」と言いました。しかし、体育館は6年生の清掃担当場所です。それを知った子どもたちは、6年生にお願いし、週に2回、体育館掃除に参加させてもらっています。自分たちで動く姿がとても立派であると感じました。 もちろん、教室等に取り組む子どもたちも、「これをしたら教室がきれいになる」と方法を考え、日々楽しみながら黙働清掃に取り組んでいます。 9月29日(木)2年生 書写「画の長さに気をつけて」
いつも以上に姿勢に気を付けて書いています。
集中している姿も素敵です。 9月29日(木)3年生 体育
学習発表会に向けて、練習が始まりました。みんなで息を合わせて踊ることができるように、一人一人の頑張りに期待しています。
9月29日(木)3年生 国語天気が良かったので、体育の後にみんなでかげおくりをしました。 物語に出てくるように本当に空に浮かぶ様子をみて、驚きとうれしさで盛り上がる3年生でした。 教室では、ちいちゃんの生きた時代を理解しようと、戦争の絵本を読んだり、動画を見たりして、積極的に関わろうとする子供たちの姿が見られ、嬉しく思います。今後も読みを深めていきたいと思います。 9月29日(木)3年生 算数友達の考え方を聞いてひらめいたり、訂正したりして、みんなで学習を進めています。 来週はテストがあります。みんなでがんばりましょう! |
|