最新更新日:2024/11/06
本日:count up5
昨日:29
総数:254767
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

学習発表会(1年生)

 1年生は「11人の生き物はかせ」と題した発表の中で、生き物についてクイズを出したり、海の生き物になりきってダンスを披露したりしました。
 発表後の振り返りの時間では、「緊張したけれど、大きな声が出せたよ。」「ダンスは恥ずかしがらずに、思いっきり踊ることができたよ。」という声がありました。達成感に満ち溢れながら自分自身で成長を感じている子供の姿が見られ、嬉しく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本番に向けて!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日(金)
 学習発表会に向けて、自分たちで見付けた課題を修正しながら発表練習に取り組む6年生。
「本番では緊張するけれど、がんばろう!」
「みんなで力を合わせれば、大丈夫だよ!」
 会場の準備を済ませた子どもたちは、声をかけ合いながら下校しました。

今日も元気に!(10月20日)

画像1 画像1
10月20日(木)
 気持ちのよい秋空の下、子どもたちは休憩時間にグラウンドに出て、元気に体を動かしていました。
 教室に戻ろうとする子どもたちに声をかけ、
「はい、ポーズ!」
 今日も元気な船峅っ子たちです。

重要 ホームページURLの変更について

10月20日(木)より、本校のホームページURLが変更になります。
10月20日(木)以降は、https://swa.toyama-city.ed.jp/funakura-e/からご覧ください。携帯電話用ホームページはこちら(https://swa.toyama-city.ed.jp/weblog/index-i.ph...)です。

ふなくら祭りに参加しました。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(日)
 3年ぶりに開催されたふなくら祭り。
 6年生は「押し花ショップ・ドリーム」を出店し、ふなくら祭りに参加しました。
 押し花ショップを出店することで、たくさんの地域の方々に、船峅小学校の花壇のすばらしさや、花壇活動に取り組む子どもたちの思いを伝えることができました。

ふなくら祭りに向けて。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(金)
 6年生は小学校の代表として、3年ぶりに開催されるふなくら祭りに「押し花ショップ・ドリーム」を出店して参加します。
 学校花壇の花を使ってつくった押し花のしおりを、カラーボードに並べながら準備を進める子どもたち。
 花壇活動への思いを胸に、押し花ショップを開きます。お楽しみに!

学習発表会に向けて2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(木)
 来週の学習発表会に向けて、ステージでの発表練習も始まりました。
 6年生は、ステージの横にスローガンを貼り、自分たちの目当ても確認しました。
 発表会当日に向かって、進み続ける子どもたちです。

富山市花いっぱいコンクール表彰式

画像1 画像1
10月12日(水)
 富山市花いっぱいコンクールの表彰式が、市役所の大会議場で行われました。
 今年は、学校部門のモデル花壇金賞を受賞し、学校を代表して児童会会長の6年生が表彰式に出席しました。
 毎日の花壇活動への思いを胸に、表彰状と記念の楯をいただきました。

運動の秋!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(火)
 火曜日の朝は「運動タイム」。
 6年生は、校内駅伝大会を見据えて持久走に取り組みました。
 1周200mのトラックを全部で6〜7周走り、さわやかな汗をかきました。
 秋真っ盛り。運動の秋を楽しむ子どもたちです。

学習発表会に向けて1(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(金)
 6年生は、2週間後の学習発表会のステージ発表に向けて始動しました。
 6年生は友情をテーマに、朗読劇で「泣いた赤おに」を発表します。
 今日は、発表するせりふの読み合わせの様子を撮影し、自分たちの発表の様子を確認したり、歌の練習をしたりしました。
 体育館に掲示するスローガンも書き上げた子どもたち。学習発表会では笑顔の花を咲かせます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 避難訓練
11/16 パネルシアター
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990