最新更新日:2024/06/26
本日:count up262
昨日:287
総数:962764
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

10月6日(木) 3年・合唱練習5日目

 毎日20分間の練習ですが、この積み重ねが大切です。楽譜を確認しながら、丁寧に歌い上げています。

画像1 画像1

10月6日(木) 3年・学年集会

 3年生は教室前廊下で学年集会を行いました。前期学年生徒会メンバーへの労い、後期学年生徒会メンバーの紹介をしました。また、中間考査や今後の進路選択についての話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 生徒総会リハーサル!!

 後期生徒会メンバーが活動のスタートに向けて準備を進めています。今日の放課後は、明日の5,6限の生徒総会に向けてリハーサルを行いました。
 令和4年度和合中学校後期生徒会活動がいよいよ始まります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 3年 SDGsについてまとめよう!!

 SDGsの各目標について調べてきたことを、グループでまとめています。グループでのまとめ、発表準備も慣れているので素早く活動しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(水) 1学年学校レク(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 これは、北辰館でのジェスチャーゲームの様子です。左の写真、何のジェスチャーか分かりますか?

10月5日(水) 1学年学校レク(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 これは、障害物リレーの様子です。軽やかに跳んでいました。

10月5日(水) 1学年全校レク(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒達は、縦割りグループを作り、校内で様々なゲームに挑戦しました。これは、体育館で行われたフリースロー大会です。

10月5日(水) 1学年 学校レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、運動会番外編もとい、全校生徒による学校レクリエーションでした。
 写真はけん玉リレーの会場で、左の写真は練習中、右の写真は本番中です。

10月5日(水) 全校レクリエーション!! その3

 前期の活動はこれで終了しました。次は和中生全員で後期生徒会活動を盛り上げましょう!!
画像1 画像1

10月5日(水) 全校レクリエーション!! その2

 各会場でジェスチャーゲームやけん玉、クイズを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/15 メディアコントロール週間
11/16 メディアコントロール週間 3年進路懇談会
11/17 メディアコントロール週間 3年進路懇談会 2年スクールミーティング
11/18 メディアコントロール週間 3年進路懇談会
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157