最新更新日:2024/11/13
本日:count up499
昨日:355
総数:773963

10月11日(火)5年生 「情報モラル講座」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生で情報モラル講座がありました。インターネットの利便性と危険生について、具体的に話をしていただきました。子供たちは自分の生活を振り返りながら真剣に情報モラルについて考えていました。

10月11日(火)3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
これまでの活動により、雑草は少なくなってきました。
それでもまだまだ抜かないと!と意気込んでいた子供たちです。
今日は、自分で作った風車を立ててみようとする人もいました。
上手く立たず、苦戦しました。立て方も考えなければいけないと分かりましたね。
次回も積極的に活動する姿に期待しています。

10月11日(火)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
この学級はリコーダーの個別テストを行っていました。
結果は・・・?
お子さんに聞いてみてください。

10月11日(火)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会の配役を先週の金曜日に決めました。今日はシーンごとに集まり、セリフの確認や演技の練習を始めました。声の大きさ・速さ・質、体の動きや場面の雰囲気等、子供たちの工夫が楽しみです。

10月11日(火)4年生 朝の歌

画像1 画像1
画像2 画像2
また1週間が始まりました。4年生は学習発表会に向けて、朝の会前に歌を歌ってから1日を始めます。それぞれの学級で歌ってきましたが、学年としてどのような歌声に仕上がっていくのか楽しみです。

校長室からの独り言11  ほくほくの満足顔

画像1 画像1
 秋晴れのさわやかな気候の過ごしやすい季節となっています。快晴日は、富山県では年間15日しかないないそうです。年間の快晴日数は、1位の埼玉県58日の約4分の1という、希少な快晴日なのです。2学期は、様々な外での活動や行事が多くなりますが、晴れの日が少ない富山では、天気と相談しながらの変更も多くなります。楽しみにしている行事の前には、“てるてる坊主” をつくり、神頼みをする子供たちの姿は愛おしく感じます。
 今年度の宿泊学習は、どの学年も極めて天候に恵まれ終えることができました。まさに北陸の曇天で、熱中症の心配も少ない有り難い気候となり、ほぼ予定したメニューを行えました。6年生にとっては、小学校生活最初で最後の宿泊、5年生と4年生にとっても初めての宿泊ということで、不思議な光景がいっぱいでした。コロナ禍、外風呂の経験が少なくなったこともあり、今まで以上に風呂場は珍百景だったようです。ロッカーやカゴに服を入れないのはあたりまえ。浴槽まで転々と脱ぎ捨てられていく衣服。靴下を履いての入浴。入浴後、体を拭かないで脱衣所に行くのはあたりまえ、石けんをつけたまま体を拭いたり、近くにあるタオルをマイタオルにしたり・・・。「地獄絵のようだった・・・」と、引率教員。それとは裏腹に、 “みんなで” ということがこんなに楽しいのかと思うくらい、子供たちはほくほくの満足顔で風呂を後にしていったようです。

子供記者のページ★10月7日(金)MSOで

4年生は総合のMSOで、カニを見つけました。かわいいので、見てください。

子供記者 4年 Y・O 
画像1 画像1

10月6日(木) 5年生 国語科「よりよい学校学校生活のために」

 「残食0」を目指し、グループで話し合いをしました。
様々な意見が出て、白熱していました。
話し合いの末出た意見を、いざ給食の時に実践。
結果は・・・きれいに完食しました!
これからも残食0を継続していきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木)5年生 家庭科 「ミシンに挑戦!」

 初めてミシンを使いました。
自動で動くミシンに初めは怖いと感じていた児童も、授業が終わる頃には慣れ、速いスピードで使っていました。
今回はからぬいでしたが、次回は自分のエプロンを作ります。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金)4年生 学年集会の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2つめのゲームは「大根抜き」を行いました。抜かれる大根役と抜く役に分かれて行いました。大根役の子が抜かれないように、必死にしがみついていました。
※手指消毒をしてから行っています。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 委員会活動
11/17 学習参観日
11/18 6年こころの劇場(オンライン)
11/21 特別支援級校外学習
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289