最新更新日:2024/11/14
本日:count up804
昨日:314
総数:839299
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

7月6日(水) 今日の給食

 7月6日今日の給食は、選択献立で、主菜とデザートを2つから好きな方を選んで食べます。献立は、わかめごはん、牛乳、ポークパコラまたはいかフライ、きゅうりもみ、沢煮椀、ソーダゼリーまたはブルーベリークレープです。
 上から2番目の写真は主菜のポークパコラといかフライです。一番下の写真はソーダゼリ−とブルーベリークレープです。
 大久保っ子には、どちらが人気だったでしょうか? 主菜は、圧倒的にポークパコラでした。鶏肉をカレー味の粉をつけ挙げてあり、子供たちには大人気です。デザートは、ソーダゼリ−でした。暑いこの時期には、ゼリーの方が子供たちには支持されたようです。
 今日もおいしくいただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)、本日の配布物です。

○第1子保護者各位
 ・学校評価アンケートについて(お願い)

                よろしくお願いします。

7月5日(火)今日の給食

画像1 画像1
 7月5日(火)今日の献立は、ごはん・牛乳・マーボー豆腐・かにたま・ナムル・冷凍りんごでした。マーボー豆腐のふるさとは、中国の四川省です。中国が清の国と呼ばれていたころ、食堂を開いていたマー婆さんが作った豆腐料理がもとになったといわれています。本場の麻婆豆腐の味の特徴は、唐辛子と山椒の辛さです。給食では、一味唐辛子を使っています。少量なので、全く辛くはありません。今日もおいしくいただきました。

7月1日(金) 「表彰式を行いました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAの代表として地域や家庭、学校のために長年ご尽力くださった方々に、表彰状が届きました。7月1日(金)校長室で表彰式をさせていただきました。
 これからも、地域や家庭と協力し、少しでも貢献できるような学校になるよう、教職員も努めていきたいと思います。
 子供たちのために様々なご協力をいただき、ありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いします。

7月1日(金)水難事故防止の徹底について

連日、気温が高い状態が続いており、こうした中、各地の海水浴場が、本日海開きをしています。
今後、川や海へ出かける機会が多くなることから、水難事故が起こりやすくなることが心配されます。次のとおり、ご家庭でも子どもたちに注意喚起をしてください。

1 子どもだけで、川や海に行かない。
2 川や海等に出かける場合は、必ず保護者同伴とするとともに、次のことを徹底する。
(1) 遊泳の際には、自分の泳力にあった深さや場所を選び、絶対に無理をしない。
(2) 岩場やテトラポットの付近等、遊泳禁止区域には、絶対に立ち入らない。
(3) 着衣の状態等、体に負荷のかかる泳ぎ方や、飛び込みや潜水等、禁止されている行為は、絶対にしない。
(4) 睡眠不足や体調不良の場合、または激しい運動の後は、遊泳を控える。
(5) 遊泳前には、準備体操をしっかりと行い、急激な入水はしない。

7月になりました。本日の配布物です。

○第1子保護者各位
 ・表面…7月行事予定表、裏面…8,9月行事予定表
 ・学校だより 輝け!OKB477

○全児童保護者各位
 ・「とやまゲンキッズ作戦健康づくりノート」
        および「トライ96健康週間」の実施について
                       (カードは配布済み)
 ・熱中症対策について(お知らせ)

                 以上、よろしくお願いします。

7月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月1日今日の献立は、ごはん、牛乳、星形メンチカツ、コーン和え、天の川スープ、七夕デザートです。
 今日は、七夕にちなんだ献立になっています。メンチカツは星の形になっていたり、スープやデザートには星形の食材が入っていたりしました。スープに入っているはるさめは、天の川をイメージしているのでしょうね。
 栄養士や調理員の工夫に感謝します。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

6月30日(木)、本日の配布物です。

○第1子保護者各位
 ・令和4年度 教育相談のご案内

                 よろしくお願いします。

6月30日(木)今日の給食

画像1 画像1
 6月30日(木)今日の献立は、ごはん・牛乳・豚肉のジャンロー・きざみ和え・炊き合わせ・バナナでした。ジャンローとは、肉をしょうゆで煮た料理の名前です。今日は、豚肉を一度ゆで、玉ねぎと砂糖、しょうゆ、酒で煮込んであります。玉ねぎの甘みと豚肉のうまみが合わさって、おいしかったです。

6月30日(木) 「2年生 旬の野菜や果物の学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3人の講師の先生をお迎えし、旬の野菜や果物についての学習をしました。内容は、「野菜や果物のパワーについて」「地元で取れる野菜や果物について」「野菜の育て方について」です。
 一生懸命に野菜のお世話をしている2年生は、身を乗り出して話を聞いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 教育相談機関(〜11/22日)
11/17 感謝の集い
11/22 委員会活動
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913