最新更新日:2024/12/24
本日:count up5
昨日:168
総数:1574092
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

11月1日(火)生徒総会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒総会では、活動計画案の討議・採決の後、各学年の学年生徒会の活動内容についても説明がありました。
 学習と生活の2チームに分かれて、受検や卒業を見据えて残りの中学校生活を充実させようと考えている3年生。前期の反省を踏まえて、より継続的な活動へと発展させるための取組を考えている2年生。学年目標「167人167色」のもと、時間・学習態度・挨拶の3点に力を入れて定着を目指す1年生。
 よりよい学年を目指して、前進してくれることを期待しています。

11月1日(火)生徒総会(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5、6限に生徒総会を行い、生徒会執行部や各専門委員長から後期活動計画案の説明がありました。執行部の活動テーマ「開花〜手と手を取り合って〜」のもと、先輩方からの伝統を受け継ぎつつ、新しい試みも提案されました。いろいろと細かいところを検討・改善していくことも出てくると思いますが、内容をブラッシュアップしながら、南中の「新しい伝統」をつくってくれることを願っています。各委員会の活動テーマは以下の通りです。

 規律「規律を守る南中へ」
 環境「清潔〜美しい南中へ〜」
 文化「知識の苗を植えよう」
 体育「Let's play sports〜観て・知って・楽しむ〜」
 給食「感謝恩礼〜いただきます〜」
 広報「正確な情報を南中に」

11月1日(火)2学年 放課後のようす 修学旅行実行委員編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行実行委員平和チームのメンバーは、金曜日の平和学習に向けて、発表練習をしていました。これまで、社会科担当の先生から太平洋戦争や富山大空襲、原子爆弾投下の経緯等を学んできましたが、次回はいよいよ実行委員主催の平和学習です。
 専門用語もあってややこしい内容もふくまれていますが、、「原子爆弾とはどのようなものなのか」をどのようにしたらみんなに分かりやすく伝えられるか工夫しながら、練習していました。

11月1日(火)2学年 放課後のようす 班長会編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 別の教室では、各クラスの班長が集まり、学年の取組を検討していました。班長会は主に「学習面」のレベルアップを目指して活動しています。前期の取組の振り返りをしながら、「どうしたらみんなのやる気がでるかなぁ?」など、たくさんの意見を出し合っていました。

11月1日(火)2学年 放課後のようす 学年生徒会編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒総会で、学年生徒会の取組を発表したことを受け、早速取組の具体案を検討していました。どの活動をどの時期に、どのような方法で進めるかなど、細かく話し合っていました。また、取組を成功させるため、2年生全体にどのように活動内容を伝えるかも検討していました。
 一人一人の意識を高めることで、よりレベルアップした2学年になっていくことを期待しています。

11月1日(火)2学年 学年生徒会 活動計画案

画像1 画像1
 生徒総会の中で、2学年生徒会の活動計画を紹介しました。これまでの活動を振り返り、学年生徒会や書記会等のメンバーがたくさんの取組を考えてくれました。それぞれの活動を2学年全員で実践し、より素敵な学年を創り上げていけるといいです。

11月1日(火)ロボットコンテストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週末のロボットコンテストに向けて、調整や道具の作成に取り組んでいます。本番まであと1週間。頑張ってください。応援しています。

11月1日(火)今日の部活動(その8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 吹奏楽部は、アンサンブルコンテストに向けてパート練習を頑張っています。練習あるのみ!頑張りましょう。

11月1日(火)今日の部活動(その7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 バドミントン部とバレーボール部は、コート半面ずつの曜日でした。限られたスペースでも、メニューを工夫して練習をしました。

11月1日(火)今日の部活動(その6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスケットボール部は、コーチの指導の下、コート全面を使って練習をしました。貴重な時間を有効に使いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 3年進路懇談会
11/17 3年進路懇談会
11/18 3年進路懇談会
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628