最新更新日:2024/05/31
本日:count up81
昨日:145
総数:536989
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

★町たんけん★ 2年2組(2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★町たんけん★ 2年2組

 先週の金曜日に、町たんけんでボンフィセルと大庄コミュニティーセンターに行きました。ボンフィセルでは一日に作っているパンの数や、売っているパンの種類の多さに驚く様子が見られました。
 また、大庄コミュニティーセンターはあまり利用したことがない子も多く、どんなときに利用するのか、興味津々に話を聞いていました。
 たくさん質問することができて、みんなうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【生活】大庄のすてき大発見(町たんけん2)

先週の金曜日に生活の授業で「町たんけん」に行ってきました。

大庄コミュニティーセンターでは
その歴史や特徴の説明を聞いた後に

どうして開設したのか?どんな仕事内容をしているのか?
どのような人が利用できるのか?などたくさんの質問をしました。

大庄コミュニティーセンターが大庄地区で
になっている役割について見たり、聞いたりして学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【生活】大庄のすてき大発見(町たんけん)

先週の金曜日に生活科の授業で「町たんけん」に行ってきました。

ボン・フィセルでは店の誕生秘話や、名前の由来
1日の来店者数、パンの作り方や種類など多くの質問をしたり、
パンを作る過程を見学したりして過ごしました。

大庄のすてきなところをまた一つ見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

暗唱チャレンジ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の暗唱チャレンジは6年生デーでした。
10月もあと残り少しです。
1人でも多くのチャレンジを待っています。

10月24日(月)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
野菜の肉巻き
切り干し大根のペペロンチーノ
もずくのもずくのスープ
バナナ

稲荷公園 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電車も楽しく、思い出いっぱい持って帰ってきました。

稲荷公園 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遊具で遊んだり、レクリエーションゲームをしたり・・・

稲荷公園 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんぐりもたくさん落ちていて、大収穫でした。

稲荷公園 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気に恵まれ、気持ちのいい秋の1日を満喫してきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

各種情報

保健室からのお知らせ

大庄だより

大庄っ子ニュース

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195