最新更新日:2024/11/07
本日:count up34
昨日:157
総数:1563809
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

11月29日(火)2学年 平和講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行事前学習の一環として行っている平和学習INPUTの集大成として、広島から石原智子さんをお招きして平和講話をしていただきました。
 お母様の胎内で被爆された石原さんは、お母様から聴かれた話を基に、原爆投下当時の様子をとても詳しくお話をしてくださいました。まるで自分たちがその場にいるかのような光景が浮かぶようなお話ぶりに、身を乗り出して聴いている生徒もたくさんいました。
 当時のお話だけでなく、「平和とは何だろう」「私たちにできる平和活動にはどのようなことがあるのだろう」という思い、メッセージも語りかけて下さり、2年生にとって大変有意義な時間になったのではないでしょうか。講演後、代表生徒が心をこめて感謝の気持ちを伝えました。そして、最後に石原さんにみんなで大きな拍手を送りました。
 来年度の修学旅行で広島を訪れた際、また石原さんにお会いし、私たち南部中2年生の思いを伝えることができるよう、さらに事前学習を進めていく予定です。

11月29日(火)2学年 「生命」について考える

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学年全クラスで「生命」について考える時間をとりました。「生命」に関する詩や作文を読んで感じたこと、生命の大切さについて思うことなどを考え、ワークシートに記しました。平和学習で命の尊さについて考えてきたこともあり、しんみりとした表情で詩や作文を読んでいる生徒も多くいました。

11月29日(火)2学年 担任の先生と

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日頃思っていることや悩んでいることなどを、一人一人が担任の先生と相談する時間も設定しました。悩みを相談することで、少し気持ちが和らぐこともあります。これからも、思っていることをどんどん話していけるといいですね。

11月29日(火)2学年 NTでのNewspaperで学び愛

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のNTは、「サムライサポーター表彰」という記事で学び愛を行いました。
 現在開催中のワールドカップに関する記事ですが、ドイツ戦終了後、試合会場のゴミ拾いをする日本サポーターが「他国のモデル」になったという内容です。
 2学年の中でも、校門前や玄関をふくめ、汚れている場面に気付いて、進んで清掃している仲間がいますが、そんな「モデル」が学年の中にもどんどん広まっていくといいですね。

11月29日(火)3学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 男子保健体育の授業は柔道です。今日は立ち技に取り組みました。1つでも2つでも技を習得して、卒業しましょう。

11月29日(火)3学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、テストの復習をしていました。分からないところを粘り強く聞き、解決する姿は、さすが3年生でした。

11月29日(火)3学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 女子保健体育は、バスケットボールでした。試合をする表情は、とっても楽しそうでした。体を動かすよい時間にもなっています。

11月29日(火)3学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、和歌の授業を振り返って、まとめをしました。和歌を楽しむことはできたでしょうか。

11月29日(火)3学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業は、テストの振り返りの時間でした。分からなかった問題を、一つ一つ丁寧に解説をしてもらっていました。

11月29日(火)2学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、これまでの学びを生かし、天気のことわざのオリジナルを考えました。どんなものができたのでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628