最新更新日:2024/11/29
本日:count up13
昨日:65
総数:1003235

9月12日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は次のとおり。
麦ごはん
カレーライス
卵ロール
コールスルーサラダ

牛乳
日本人の食生活の中で、古くからは主食はごはんでした。
日本は多くの食べ物を輸入に頼っていますが、米については、ほぼ100%の自給率を保っています。しかし、実際に食べられる米の量は、年々減ってきています。そこで、ごはんを主食とした食事の大切さを知ってほしいとの思いから、学校給食では米飯給食を取り入れています。
ごはんが含む炭水化物は、脳のエネルギー源となり、脳をしっかりと活動させてくれます。勉強や運動で力を発揮できるように、ごはんをしっかりと食べたいものです。今日のカレーライスのごはんは、白米にさらに麦を加えています。


2年 ビオトープで発見

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業間に子供たちはさっそくビオトープへ出かけ、生き物探しです。今日は小川をずっと覗いています。収穫はほら。

具体物を操作して確かな学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科のたし算とひき算が混じり合う計算の立式と解き方を学習しました。二人ペアになり、ブロック操作と数字カードによる立式とを言葉で説明しながら考えます。子供たちは、互いに協力して学習課題の解決に楽しく取り組んでいました。

校庭の隅に

画像1 画像1
画像2 画像2
さりげなく咲いているお花を見付け、調べてみると、ヒルガオのようです。本校の敷地は街中でありながらも緑がたいへん豊かです。話によると、ほおずきも自生しているようです。さっそく探してみたくなりました。

4年 遊歩道のお花の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝子供たちが丁寧に水やりをしてくれています。今朝もお花たちは元気に咲いています。

9月12日(月) アサガオの種

画像1 画像1
画像2 画像2
穏やかな朝を迎えています。
1年生の子供たちは、登校後、さっそく校庭のアサガオの観察です。種ができ始めています。さっそく紹介してくれました。

1年生 お月見給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、お月見給食でした。大好きなハンバーグを嬉しそうに頬張っていました。デザートのお月見団子も、「もちもち〜!」と楽しんでいました。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちがとても楽しみにしていたお昼ご飯の時間。
嬉しそうにお弁当を頬張る子供たちでした。


保護者の皆様、朝早くからお弁当を用意していただき、ありがとうございました。

6年生 学習も全力!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はあいにくの天気で、チャレンジ陸上記録会が延期となりました。
朝一番、がっかりする様子を見せていた子供たちでしたが、気持ちを切り替え一生懸命学習活動に取り組んでいました。

4年 総合 みんなで環境について考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間に、自分の身近な環境について話し合いました。子供たちは、「自然がいっぱいで素敵な場所」と語ったり「ゴミがまだまだ落ちていてなんとかしないと」と語ったりしました。これから子供たちは、「環境」と関わり合いながら学んでいきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 学校集金引き落とし日   8:40~10:00 3年社会科見学(徒歩)「富山消防署 見学」(2)   9:30~10:30 平野SSW来校   クラブ活動(8)(反省)
12/6 8:40〜9:05 登校班会議   9:30~11:00 1年 心臓検診(視聴覚室)   のびのびタイム 縦割り活動(4)(12/7と入替)
12/7 13:10~ 歯科検診(中)(←11/2から変更)   清掃有り(12/6と入替)
12/8 避難訓練(学級指導)
12/9 AM 木原SC来校

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700