最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:52
総数:1001436

中学校選択制説明会

画像1 画像1
今日から3日間の予定で、個別懇談会を行っています。6年生のフロアでは、それと並行して中学校選択制に関する説明を動画発信によって行っています。6年生の保護者の皆様には、ご来校の際ご覧ください。

6月21日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は次のとおり。
ご飯
魚の梅風味かば焼き
茎わかめの中華和え
じゃがいもの味噌煮込み
牛乳
今日の給食は、よく噛んで食べることを意識できるよう、茎わかめ、こんにゃく、ごぼうなど、かみごたえのある食べ物が使われています。
私たちが食事をしていて「お腹いっぱい」と感じるのは、脳にある満腹中枢というところが刺激されるからです。食事を始めてから約20分後に満腹感を感じるようになると言われています。
また、よくかんでゆっくり食べることで、少ない量でも満腹感が得られ、食べ過ぎを防ぐことができます。
毎日の食事でもよくかむことを意識して、味わっていただきたいものです。

4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「三角キックベース」の様子です。
 攻守共に、チームの勝利に向けて一生懸命にプレーしていました。

朗読会 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
朗読会の最後は6年生の時間です。
それぞれの発達段階に応じて鈴木優子先生は語り方を変えておられます。それもまたよい学習となりました。

かぼちゃのつるが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳科では、わがままをしないことのよさについて考えました。かぼちゃのつるが周りの注意を聞かずに、好きなように伸びていき、最後には悲しいことになってしまったお話をもとに、子供たちは一生懸命に考え、意見交換をすることができました。

6月21(火)朗読会3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
3回に分けて行ってきた朗読会の最終日です。3年生の子供たちは、あっという間に本の世界に入っていきました。

5年生 1学期最後の委員会でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の委員会活動を行いました。子供たちは、2学期に繋げる思いで真剣に取り組んでいました!

1年生 算数科「あわせていくつ ふえるといくつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の学習の様子です。たしざんカードを使ったり、ノートに式や答えを書く練習をしたりしています。繰り返し練習をして、たしざん名人になりましょう!

2年生 育てている野菜が収穫時期を迎えています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大事に育てている野菜が、どんどん実ってきています。30日間かけて作った手作りの虫除けスプレーを撒く子供がいるなど、野菜がよく育つようによく工夫しています。

6月20日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は次のとおり。
豚そぼろ丼
ゆでブロッコリー
豆腐スープ
さくらんぼ
牛乳
今日のデザートは、6月から7月に旬を迎える「さくらんぼ」です。丸くてかわいい赤い実が鮮やかに輝く様子から、「初夏のルビー」とも呼ばれ、甘酸っぱさが特徴の果物です。
明治時代、ドイツ人のガルトネルが、北海道に6本の植木をしたのが始まりとされています。
その後、東北地方に伝わり、気候風土がさくらんぼの栽培に合った山形県で多く栽培されるようになりました。
この季節にしか味わえない美味しさです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 安全点検日   9:30~10:30 平野SSW来校   6限有り(5,6年のみ)
12/14 ■アルミ缶回収日   AM 中塩SC来校   個別懇談会(1)(食物アレルギーに関する面談)
12/15 交通安全指導   個別懇談会(2)
12/16 個別懇談会(3)(食物アレルギーに関する面談)   13:00~16:45 ICT支援員訪問

各種調査

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700