最新更新日:2024/11/15
本日:count up16
昨日:76
総数:1001400

三日分の給食をまとめて紹介2 10月19日(水)

画像1 画像1
この日の献立
食パン
魚のえごま揚げ
そえ野菜
豆とベーコンのトマト煮
チョコレートクリーム
牛乳
給食には、豆を使った料理がたくさん出てきます。
特に日本の伝統食には、黒豆や赤飯、ぼたもちなど豆料理がたくさんあります。「マメに暮らせ」という言葉があるように、豆を毎日の食事の中に上手に取り入れると、健康にとても役立ちます。
豆類には、食物繊維が豊富に含まれていて、豆は「食物繊維の王様」と言われています。
その他にも、血をつくるもととなる鉄分もたくさん含まれています。

三日分の給食をまとめて紹介1 10月18日(火)

画像1 画像1
この日の献立
ごはん
いわしの生姜味
かぶの色どり
鶏肉と里芋のごま煮
牛乳
「いわし」という名前は、水からあげるとすぐに死んでしまうことや他の魚の餌になってしまうことから、「弱し」がなまって「いわし」になったという説があります。
名前はあまり強そうではありませんが、栄養面ではとても素晴らしい魚です。いわしに含まれる脂には、コレステロールを調整する働きがあり、生活習慣病を予防する効果があります。
また、調理の工夫によっては、骨ごと食べられるので、カルシウムをたくさん摂ることができます。

10月19日 縦割り光陽ウォークラリー その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方や交通指導員のみなさん、PTAのみなさん等のご協力のおかげで、子供たちは楽しく活動できました。
 光陽っ子のために、お力をお貸しいただき本当にありがとうございました。

10月19日 縦割り光陽ウォークラリー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12のポイントを巡ります。6年生を先頭に、どの班も安全に気を付けて歩いています。

10月19日 縦割り光陽ウォークラリー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちのよい青空の下、時間差をつけて縦割り班ごとに出発しました。

6年 つくり方の見通しをもとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では、ナップサックづくりに挑戦しています。
クロームブックを使ってつくり方を確認しながら、完成までの見通しをつかみました。

4年 昔の人の願いについて考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
「あつしさんはなぜ石橋をほこりに思うようになったのか」を中心発問として、昔の人の願いについて考えを深めていきました。

2年 とろとろ絵の具で〇〇な世界をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い思いに素敵な世界をつくりました。

1年 ノートの書き方が大切です

画像1 画像1
画像2 画像2
ノートを正しく使うことで、学習内容を整理することができます。今日は一つ一つの手順を丁寧に説明しながら、いっしょに進めました。

10月20日(木)にこさわ広場の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。システムの更改に伴い、学校ホームページを三日間お休みさせていただきました。本日より再開いたしましたので、子供たちが生き生きと活動する姿をご覧ください。
さて、今朝はにこさわ広場がさりげなく変身しています。ハロウィンの雰囲気を醸し出し、子供たちに楽しんでもらっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 安全点検日   9:30~10:30 平野SSW来校   6限有り(5,6年のみ)
12/14 ■アルミ缶回収日   AM 中塩SC来校   個別懇談会(1)(食物アレルギーに関する面談)
12/15 交通安全指導   個別懇談会(2)
12/16 個別懇談会(3)(食物アレルギーに関する面談)   13:00~16:45 ICT支援員訪問

各種調査

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700