最新更新日:2024/11/27 | |
本日:1
昨日:75 総数:385552 |
調理実習(6年生)ベーコンポテトやジャーマンポテト、野菜のベーコン巻き等、各グループで作る物を決め料理をしました。 切る、ゆでる、炒める等の分担を決めて協力しながら作業を進める子供たち。 実習が始まってからしばらくすると、おいしそうなにおいが家庭科室から漂ってきました。 手慣れた手つきで作業をする子供たちも多く、とても頼もしく感じました。 12月20(火)の給食あいかは愛媛県で生まれた新しい品種のみかんです。ゼリーのようなプルプルな食感の果肉と、酸味の少ない濃い甘さが特徴です。今日のあいかも甘くてジューシーで美味しかったです。 What do you want?(3年生)
外国語では、「What do you want?」の学習をしてきました。今日は、集大成として様々な「色」と「形」を英語で言うゲームをしました。チーム戦で、大変盛り上がりました。
くぎうちゲーム(3年生)
図画工作科では、「くぎうちゲーム」を作りました。下絵を丁寧に仕上げ、ニスを塗り、くぎを打ってオリジナルの作品が出来上がりました。友達の渾身の作品を互いに楽しみました。
12月19日(月)の給食12月16日(金)の給食寒くなってきましたね。温かい白菜鍋で体も温まりました。 学級討論 4年生12月15日(木)の給食日本の音階の特長をみつけよう(5年生)
12月14日(水)、音楽科では、日本の音階の特長をみつけようということで、クロームブックを使って「ド・ミ・ファ・ラ・シ」の5音の音階で旋律をつくりました。子供たちは、ソングメーカーで自分でオリジナルの旋律を作りました。その様子は、作曲家のようでした。最後にみんなで友達の作品を聴き合いましたが、どの作品も外国の音階とは違う日本の音階らしさが出るものになりました。
12月14日(水)の給食 |
|