富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

2−2

 数学の授業です。

 中教研学力調査の振り返りをしていました。

 球の表面積や、体積を求める公式は覚えていますか。

 表面積って、包む感じですよ。 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1

 社会科の授業です。

 近畿地方について学習しています。

 滋賀県民にとっての琵琶湖って

 富山県民にとっての立山みたいな感じかな。

 きれいなノートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 みんな大好き豚肉の南蛮煮!
 
 バナナも食べて、元気もりもりです。

 週末の午後も頑張れそうです。
 

 ごはん
 いわしの土佐煮
 もやしのおひたし
 豚肉の南蛮煮
 バナナ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−5

 社会の授業です。

 ヨーロッパの白夜のしくみについて

 学習しています。

 イメージできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4

 国語の授業です。

 竹取物語を読んで、情景をイラストで

 表現していました。

 山の気持ちになってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3

 技術・家庭科の技術分野の授業です。

 情報通信のしくみについて学習しています。

 ネットの書き込みについて考えました。

 書き込みは、気を付けようっと。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2

 英語の授業です。

 「Do you know him?」

 「Yes,I do.」

 ペアで練習中。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1

 数学の授業です。

 グラフを書きます。

 Xの値が「2」だから・・・

 ここかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(その2)

 今週も、頑張りました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 さわやかな生徒玄関です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元日
1/2 代休
1/4 執務始め
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162