最新更新日:2024/11/15 | |
本日:56
昨日:789 総数:557786 |
6年生 気が付いて行動できる姿
リフレッシュタイムのあと、洗面所のシャボネットがなくなっていました。
昼休みに、保健委員会の児童二人が補充をしてくれていました。 自分の担当曜日でも、担当場所でもないのに、みんなが手を洗えずに困っていることに気付き、動いてくれました。 最高学年として、立派な後ろ姿を見ることができました。 7月5日(火)の給食ごはん、牛乳 わかさぎのフリッター もずくのチャプチェ 具だくさん汁 しそかつおふりかけ 登校時「にじがでているよ」と子供たちが教えてくれました。 見てみると西の空にうっすらとですがきれいな虹が見えました。 台風4号は熱帯低気圧となり富山での雨はそれほど心配なくなりましたが、再び気温が高くなりそうです。湿度も高くなることから熱中症には十分気を付けていく必要がありますね。 暗唱チャレンジ7月(2年生)俳句3句はなかなか難易度が高かったようでみんな苦戦しています。 でも何度も繰り返すことで言えるようになっています。 6年生 理科 植物と日光のかかわり
「植物がよく成長するために、日光が必要なのはどうしてか」について考えました。
先週からアルミホイルをかぶせて、日光を当てないでおいた葉と、今朝アルミホイルを外した葉を、温めたエタノールに浸して脱色し、ヨウ素液につけました。 今日は雨降りで日光がよく当たらなかったので、実験の結果が班によって違ってしまいました。 明日もう一度条件や結果を整理して、学びを深めたいと思います。 <国語> あったらいいなこんなもの
今日は、「あったらいいな」と思うものをグループで発表し合いました。
自分があったらいいな、と思ったものを絵に描いたものを使い、友達にその道具の名前や、使い方、どんなときに使うかなどを伝えました。みんな楽しそうにお互いの道具について聞いたり、質問したりしながら、感想を伝え合いました。 あめとあそぼう音楽会に向けて暗唱チャレンジ7月(3年生)でも何度も挑戦して合格しました。 あきらめないでがんばるところが素敵です。 暗唱チャレンジ7月(2年生)とてもはっきりした声で暗唱できました。 暗唱チャレンジ7月(4年生)松尾芭蕉や与謝蕪村の俳句は慣れたものでした。 |
|