最新更新日:2024/11/14
本日:count up47
昨日:900
総数:1565727
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

12月6日(火)2学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、地形や地質に合った作物を考えて生産していることなどを、勉強しました。

12月6日(火)2学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳科の授業では、障害がありながら水泳に挑戦してこられた成田真由美さんの実例から、なぜ困難なことがあっても乗り越えられたのかについて、意見交換しながら考えを深めました。

12月6日(火)2学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳科の授業では、障害がありながら水泳に挑戦してこられた成田真由美さんの実例から、なぜ困難なことがあっても乗り越えられたのかについて、意見交換しながら考えを深めました。

12月6日(火)2学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、クリスマスについて書かれた英文を読み、どんなことを伝えているのかグループを作って確認し合いました。

12月6日(火)1学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 女子保健体育の授業では体育館で取り組みました。室内でも取り組めるソフトボールがあるようです。

12月6日(火)1学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「『不便の価値』を見つめ直す」という教材を読み、筆者の考えを要約することに取り組みました。筆者が伝えようとしたことをうまくまとめられたでしょうか。

12月6日(火)1学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1
 社会の授業では、アフリカ州の課題解決と発展に向けて、どのようなことがなされているのか勉強しました。

12月6日(火)1学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 男子保健体育の授業では柔道に取り組みました。襟をつかむ右手、左手それぞれの気を付けるところを教えてもらいながら、やってみました。うまくできたでしょうか。

12月6日(火)1学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、感嘆文について勉強しました。How cool! How great!普段日本語ではどんな言葉に当たるのでしょう。

12月5日(月)2学年 進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 進路学習では、上級学校の特徴や高校の学科の紹介等も行いました。進路のしおりを見ながら、興味のある学校について調べている姿もよく見られる今日この頃です。
 1年後の進路選択に向けて、たくさん情報を集めていく時期になります。どんどん調べていきましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式 書き初め
1/16 中教研教科部会
その他
1/10 県選スキー
1/12 中教研特別部会
1/13 中教研特支部会
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628