「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

1月16日(月)2学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、平行四辺形になるための条件について考え、ノートにまとめました。自分で考え、分かったことを書くということが大切です。

1月16日(月)1学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、重力と垂直抗力等、どんな力があるのかを勉強ており、理解したことを図やイラストにしながらノートにまとめていました。

1月16日(月)1学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、行きたい国についてインタビューし、得た情報をHeやSheを使ってレポートを書きました。どこに行ってみたい人が多いのでしょうか。

1月16日(月)1学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、鎌倉から室町時代にかけて、産業はどのように発展してきたか勉強しました。定期市が月に3回程度と聞いて、「え〜」という声も上がっていました。

1月16日(月)1学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 技術で取り組んでいる木の本立ても完成間近です。やすりをかけて表面を整えたり、作業が終わって振り返りカードを書いたりしていました。

1月16日(月)1学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「少年の日の思い出」に取り組んでいます。先生の範読を真剣に聞いていました。どんな情景が思い浮かべられたでしょうか。

1月13日(金)2学年 平和課題学習 発表準備 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 テーマ別のグループ毎に、発表内容を検討したり、分担を決めたりしました。互いが作成したレポートを紹介し合ったり、項目毎のスライドを作成したりしている班もありました。最後に、平和についての思いを発表するため、グループ内での考えをまとめている班もありました。
 2学期の平和学習では、語り部さんや社会の先生の話を聴いたり、DVDを見たり、平和や戦争に関する書籍を読んだりする学習が中心でした。3学期は、自分たちで調べたこと、考えたことを発信していく形での平和学習を進めていく予定です。

1月13日(金)2学年 平和課題学習 発表準備 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期後半から進めている平和学習のOUTPUT版として、自分たちで課題を決め、調べたこと、考えたことをレポートにまとめてきました。今日は、来週のクラス発表会に向け、テーマ別に編成したグループ毎に発表準備をしていました。

1月13日(金)3学年 授業の様子(その6)

画像1 画像1
 課題がクリアして花丸をもらった人が先生役になり、教えてあげる姿が見られました。とてもよい雰囲気で学習が進んでいました。

1月13日(金)3学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会の授業では、公共サービスの有料化を考えることで、市場経済おける政府の役割について考えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 1年働く人に学ぶ
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628