最新更新日:2024/11/14 | |
本日:79
昨日:758 総数:775250 |
子どもきしゃ★12月5日(月)1年生 オリンピックのおさらこうちょうしつで はっけんしました。 はじめて見ました。 大はっけんです。 1ねん M.E 子どもきしゃ★12月5日(月)1年生 すてきな えぼくはこの2つが 気に入っています。 しろばとのえは こうちょうしつにありました。 1年 F.O 子供記者★12月5日(月)4年生 書写 「春の立山」
書写「春の立山」のみんなの書いた、書き初めを撮った写真です。
綺麗に書いてありますね。 4年生、初めての書き初めをやりました。 「とめる」「はらう」などのところにみなさんも、気をつけて書きましょう。 子供記者 4年 H・T 子供記者★12月5日(月)4年生 ファミリー集会
児童会活動のところに貼ってあったファミリー集会の紙を撮った写真です。
この写真を取った理由は、「ありがとう」という気持ちで撮りました。 そのわけは、1、2年生のときにファミリー集会みたいなのがあって コロナの影響でなくなってしまったので、またできるので嬉しかったからです。 ありがとうございます。 子供記者 4年 H・T 12月5日(月)1年生 むかしばなしをよもう12月5日(月)4年生 今日の授業風景4同じく先週予想した、「水はどのように温まるのだろうか?」という学習課題の結果を実験で確かめました。 こちらは金属とは違った温まり方になり、自分の予想と異なった結果になった子供が多くいたようでたくさんの驚きの声が上がりました。 12月5日(月)4年生 今日の授業風景3先週予想した「金属はどのように温まるのだろうか?」という学習課題の結果を実験で確かめました。 今回もけが人はなく、安全に実験をすることができました。また、教科書にはのっていない発展的な実験も行いました。どんな実験をしたのか、お子さんに聞いてみてください。 12月5日(月)4年生 今日の授業風景2全員が学級にそろうことがなかなかできないため、今回はパソコンをノート代わりにしてオンライン対応の授業としています。 明日は出来上がった子供からクラウド上で見合いをする予定です。 12月5日(月)4年生 今日の授業風景校長室からの独り言14 背負うもの、それは・・4年生の宿泊学習の前日、子供HP記者の記事に学校の看板を背負って宿泊学習に行くと書かれていました。一人一人の行動や立ち振る舞いが大沢野小の恥とならないようにしたいという思いだったようです。初めての宿泊ということもあり、担任の指導も、義務や責務という集団行動の指導よりも、楽しかったという経験を大切にしていこうというスタンスだったようで、“学校の看板を背負う”という記事には驚いたようです。子供たちは、学校の外に出たとき学校の名前を背負い、家の外に出たとき家の名前を背負っているのかもしれません。それは、押しつぶされる重圧ではなく、いつもよりちょっと背伸びをしている大人の自分を楽しんでいるのかもしれません。リラックスできる居場所があるから、ちょっとおしゃれをして、余所行きの服を着て背筋を伸ばして出かけることも楽しくなります。そして、ちょっと余所行きの顔の自分は、ちょっと大人びている未来の自分をつくっていくに違いありません。 |
|