最新更新日:2024/10/31 | |
本日:6
昨日:110 総数:383215 |
みそ汁づくり(5年生)
10月31日(月)、家庭科では「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習で、みそ汁づくりにチャレンジしました。前時に、自分たちが普段お家や学校で食べているみそ汁について調べたり、おいしいみそ汁の作り方を学習したりしました。そして、各グループでどんなみそ汁を作ろうか計画をたて、今日は調理実習をしました。煮干しでだしをとり、具材を煮て、味噌を加えて仕上げました。子供たちは、自分たちで作ったみそ汁に満足そうでした。1学期に比べて、てきぱきと準備や片付けをする子供たちだったように思えます。また、ぜひお家でも作ってみるといいですね。
目指せ跳び箱マスター〜チャンピオンロードに挑戦〜4年生4年生体育科の学習では、跳び箱運動をしています。 「パルクールを模倣した体育館1周アスレチックエリア」と「通常の跳び箱エリア」この2つのエリアで楽しみながら身体能力の向上、技能の向上を目指しています。 日本の伝統的な祭りを紹介しよう 4年生クロムブックで調べ、工夫しながら作成したレポートの発表会をしました。 たしざんカード(1年生)今まで習ったたし算を間違えずに答えることができるか、計算カードで確かめています。 最初より速く計算できるようになってきました。 10月31日(月)の給食ローマ字マスターに向けて(3年生)
週3回の基礎学習の時間、3年生は最近ローマ字に取り組んでいます。タイピングは昨年度から練習しているので上達していますが、実際に自分で書くとなると、日本語との違いがたくさんあって難しいようです。今日も、正しく丁寧に書こうと集中していました。コツコツ頑張りましょう!
コンパスを使いこなそう(3年生)
10月28日(金)、算数の学習ではコンパスを使って様々な形をかくことに挑戦しました。コンパスを昨日から使い始めたので、「かけない!」「分からない!」という声が飛び交っていましたが、気が付くと互いに教え合い、助け合い、授業の最後には全員が難しい形をかくことができました。自然と教え合える温かい子供たちの姿が本当に素敵です。
1・2年生校外学習(桃山運動公園)1・2年生校外学習(魚津水族館)就学時健診(5年生)
10月27日(木)、今日は就学時健診がありました。5年生は、朝から会場設営を協力して行いました。また、受付や誘導などそれぞれの役割に分かれて、最後まで責任をもってやりとげることができました。普段あまり異学年の交流がとれない日々ですが、5年生の子供たちは、小さな子供たちに優しく丁寧に寄り添っていました。そんな子供たちの姿は、高学年として頼もしく感じました。来年度、新1年生が安心して登校してくれるといいですね。
|
|