最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:708
総数:1316739
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

3−1(その2)6月28日

 暑さになんか、負けません!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1(6月28日)

 保健体育の授業です。

 サッカーです。梅雨明けの夏空の下、元気に走ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−5(6月28日)

 技術・家庭科の授業です。

 衣服の素材を学習しました。今日は、化学繊維です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4(6月28日)

 数学の授業です。

 期末評価の解説です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3(その2)6月28日

 「そうかぁ、そんなふうに答えればよかったのかぁ・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3(6月28日)

 理科の授業です。

 「満点答案をつくろう!」とグループで期末評価を見直しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2(その2)6月28日

 コートが狭く、ネットも低いせいか、ボールがつながります。

 今年の1年生は、なかなかやるぞぉ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2(6月28日)

 保健体育の授業です。

 バレーボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1(6月28日)

 昨日の午後からシステムの不具合で、1、3年生の記事を載せることができませんでした。

 まずは、昨日の様子から!!

 英語の授業です。

 期末評価で間違いの多かった部分を復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 ごまが入るだけで、また別の料理になります。ごまは、栄養もありますし、小さなエネルギー源です。

  ごはん
  牛乳
  チンゲンサイソテー
  赤魚の照り焼き
  ごまけんちん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162