最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:34
総数:256219
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

春を感じて。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(金)
 6年生のみんなで、雛人形を飾りました。
 写真を見ながら丁寧に飾り付けを済ませた子どもたちは、♪ひな祭り♪のオルゴール曲を聞き、春を感じながら休み時間を過ごしました。

セレクトランチ。(選択献立の日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(木)
 今日の給食はセレクトランチ。
 今年度最後のセレクトランチなので、しっかり味わっていただきました。
「ごちそうさま!」の後、6年生は調理室を訪ねて調理員さんにお礼を伝えました。
「豚肉の竜田揚げも肉じゃがコロッケもおいしかったです!ありがとうございました!」
 みんなが笑顔になるランチタイムの一コマでした。

湯気とあわの正体(4年生:理科)

 実験準備も慣れてきました。実験から、湯気とあわの正体を見付けることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会(4・5年生)

 3月にある卒業を祝う会に向けて、5年生が中心となり、4・5年生で代表委員会を開きました。卒業する6年生に、全校からの感謝の気持ちを届けられるように、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

リーダー引継式(5年生)

 今日は、リーダー引継式がありました。縦割り班のリーダー、委員会のリーダー、登校班のリーダーと、6年生が今まで引っ張ってくれていたことはたくんさんあります。受け取ったファイルの重みは、とても重たく感じたようでした。
 今日からは、自分が目指すリーダーの姿へ向かって一歩ずつ進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の学習(4年生)

画像1 画像1
 沸騰したときに出る湯気やあわの正体を見付けるために、どんな実験をしたらよいか考えました。みんなで意見を出し合い、次の実験方法を決めました。

卒業記念「オルゴールBOX」づくり。(6年:図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(火)
 6年生は、卒業記念のオルゴールBOXづくりに取り組んでいます。
 校舎の風景画や校章等の絵の周りを彫刻刀で彫り、ニスを塗って仕上げています。
「もう1回ニスを塗った方がきれいに仕上がるかな」
「出来上がるのが楽しみだね」
 思いを込めてニスを塗る子どもたち。
 卒業に向けて一歩ずつ気持ちを高めていく6年生です。

理科の学習(5年生)

画像1 画像1
 「人の誕生」について学習しています。命が育つ様子を学習しながら、改めて命の尊さを実感しているようでした。

3年 来年度に向けて! 委員会活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度に向けて、委員会活動の見学を行いました。どんな活動をしているのか観察したり、質問したりしながら見学しました。
 来年度、どの委員会に入るのか楽しみです。

カウントダウンカレンダー始動。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日(月)
 6年教室では、卒業までのカウントダウンカレンダーを明日より掲示し始めます。子どもたちは、思いを込めた四字熟語をカレンダーに書き込み、1枚ずつ仕上げています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 自学がんばり週間(〜20日)
2/14 避難訓練
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990