6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 その50

 富山市立北学校給食センターでの活動の様子です。
野菜の下処理やフライヤーを担当しました。給食のわかさぎフリッターは、さくさくでおいしかったです。おいしい給食をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 その49

 学校法人萩浦学園さみどり認定こども園での活動の様子です。
園児と一緒に水遊びをしたり、お話をしたりしています。お兄さん、お姉さん先生大人気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 その48

 吉塚工務店での活動の様子です。
暑い中ですが、外での活動を頑張っています。木材を選んで型枠をつくりました。のこぎり作業もお手の物!手際よく進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 その47

 東富山温水プールでの活動の様子です。受付業務をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」  その46

 大阪屋ショップ上飯野店での活動の様子です。
 商品を慎重に運んで、お客様が取りやすいように並べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 もずくのチャプチェは、つるっと、おいしいです。
具だくさん汁は、名前通りの具だくさん!


 ごはん
 牛乳
 わかさぎのフリッター
 もずくのチャプチェ
 具だくさん汁
 しそかつおふりかけ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4

 保健体育の授業です。

 協力してネットを張りました。

 グループでパス練習、パスがつながってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3

 音楽の授業です。

 ライオンキングを見ながら、ディズニー音楽を鑑賞しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2

 社会の授業です。

 国民主権とは何かについて考えました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 数学の授業です。

割合について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 3学年末評価
2/17 3学年末評価
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162