最新更新日:2024/11/22
本日:count up194
昨日:158
総数:628909

ことわざかるた大会(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のお気に入りのかるたで絵札と読み札を作り、各グループでかるた取り大会をしました。初めて聞くことわざに「どんな意味?」と聞いたり、「それ、聞いたことある!」と嬉しそうに絵札をとったり。いろいろなのことわざに触れることができた時間でした。

今日の給食

今日の献立は「ご飯、牛乳、ふくらぎのみぞれがけ、とろろ昆布和え、白菜鍋」でした。とろろ昆布和えは「きときとランチ」でした。富山市の学校給食では、子供たちが食に興味をもち、富山の食に関する伝統や文化を学ぶ機会となるように「きときとランチ」を実施しています。旨味たっぷりのとろろ昆布和えをおいしくいただきました。
画像1 画像1

4年生 人権週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 人権週間です。DVDを見て、「みんなが安心して気持ちよくすごすために大切なこと」を考えました。

4年生 自級清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 自級清掃でも黙働が身に付いてきました。黒板をピカピカにすることを目標にする子供、棚の下のほこりを取ろうとする子供、一人一人が仕事を見つけて取り組んでいます。

4年生 書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 書き初めの練習が始まりました。先生から書き方のポイントを聞いてから書き始めましたが、初めてだったのでうまく書けなかった様子も見られました。これから練習を重ねていきます。

初めての書初め練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張しながら一画一画を丁寧に書き進めました。
書き初め大会の本番は、体育館で上級生のお兄さんお姉さんと一緒に書くので、どきどきわくわくです。

12/12(月)4年生 わたしのけんこう

 「わたしのけんこう」に身長や体重の伸びを記録しました。また、体力テストの結果も配付しました。2学期当初に立てた目当てについての振り返りをしながら、心と体の成長を確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食「選択献立」

今日の献立は「コッペパン、牛乳、豚肉のフリッターまたはえびフライ、アスパラサラダ、ポトフ、チョコプリンまたはお米のタルト」でした。次回の選択献立は、2月にあります。楽しみですね。

画像1 画像1

子供たちの成長

今週は自級清掃(クラス単位で清掃)です。
3年生は1階音楽室前廊下を黙々と掃除しています。
児童玄関担当の6年生もまた、黙々と掃除をしています。

写真にはないですが、2年生が振り返りをしていました。
「清掃帽をかぶっていますか?」
「今日のキラキラさんは?」
「来週も頑張りましょう!」
と、6年生のリーダーのように進行しています。
縦割り清掃(異学年のグループで清掃)で上学年から学んだことを下学年が生かしています。
頼もしい姿でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書き初め

今年は「雪の大地」を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116