最新更新日:2024/06/26
本日:count up44
昨日:48
総数:330774
八幡小学校のホームページへようこそ!!

1月27日(金) 1年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
集中して音読しいます。

1月27日(金) 5年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッグフットボールの作戦の内容も増え、攻め方や守り方にも工夫が見られるようになってきました。

1月27日(金)朝の除雪ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も除雪ボランティアに取り組む子供たちです。

1月26日(木) 県書き初め大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の代表の人たちが、県書き初め大会に向けて休み時間に練習をしています。集中して書いています。

1月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
給食週間3日目。今日のテーマは「こまったさんシリーズ」です。献立は、ご飯  行列ができるこまったさんのラーメン  こまったさんのオムレツ  魔女のフレンチサラダ  牛乳  でした。

1月26日(木) 3年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火災を防ぐための施設調べ、パート2。校舎内全てを調べ、地図にまとめました。どんなことが分かったか、明日の学習参観で話し合います。

1月26日(木) 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日を延期してけん玉級位認定会を行いました。外遊び、ゲーム、縄跳びなど、思い思いに楽しく過ごしています。

1月26日(木) 大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球コーナーは、3・4年生の割り当て日。楽しく活動しました。

1月26日(木) 6年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
輝いている自分の姿を製作中です。細かいところにまで気を配り作っています。

1月26日(木) 5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組み立てた実験装置を使って、電磁石のいろいろな働きを調べています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832