6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

道徳の学習内容(1年生)その2

 温かい言葉の50音。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の学習内容(1年生)

 道徳で学習した内容から、温かい言葉を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 「いわしのおろし煮」さっぱり味で、ご飯が進みます。

  ごはん
  牛乳
  いわしのおろし煮
  野菜ソテー
  豚肉とじゃがいものうま煮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力テスト(1年生)その2

 1−3、1−4、1−5の様子です。

 真剣に問題に向き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力テスト(1年生)

 1限から5限まで、学力テストを行いました。

 1−1、1−2の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!!2月2日(木)

 今日は、3年生が、私立高校一般入試に挑戦します。3年生の健闘を祈ります。

 1、2年生は、1限から5限まで学力テストを行います。

 下校完了時刻は、16:10です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業(その2)

 3−3社会、3−4保健体育の授業です。

 真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の授業

 3−1 数学、3−2 英語の授業です。

 練習問題に取り組んだり、グループで話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業(その3)

 2−3 国語、2−4 数学の授業です。

 漢字テストや練習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業(その2)

 2−2 音楽の授業です。

 卒業式の歌をパートごとに練習します。

 思いを歌に込めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 3学年末評価
2/21 1・2学年末評価
2/22 1・2学年末評価
2/23 天皇誕生日
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162