最新更新日:2024/06/20
本日:count up42
昨日:435
総数:1317740
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

2年生の授業(その3)

 2−3理科の授業です。

 クロムブックを使って復習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業(その2)

 2−2数学、2−4国語の授業です。

 練習問題や漢字テストに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業

 2−1音楽の授業です。

 卒業式で、在校生が歌う「明日へつなぐもの」を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

週末の振り返り(2年生)

 2年生は、毎週、その週の振り返りを行い、改善点を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 寒い日は、やっぱり「おでん」です。

 具材が一口サイズで、食べやすいです。

  ごはん
  牛乳
  野菜の肉巻き
  おひたし
  おでん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業(その2)

 1−4社会、1−5技術・家庭科の授業です。

 映像に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業

 1−1国語、1−2英語、1−3理科の授業です。

 積極的に発言しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 冷え込んだ朝ですが、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!!1月31日(火)

 早いもので、1月も終わりです。2月2日(木)は、1、2年生は学力テスト、3年生は、私立高校一般入試が行われます。今が、頑張り時です。

 衣服でしっかり体温調節を行い、体調管理に努めましょう。

 放課後に、1、2年生は教育相談を行います。

 下校完了時刻は、17:10です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業(その2)

 3−3数学、3−4英語の授業です。

 黙々と練習問題に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 3学年末評価
2/21 1・2学年末評価
2/22 1・2学年末評価
2/23 天皇誕生日
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162