最新更新日:2024/06/19
本日:count up11
昨日:435
総数:1317709
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

3年生の授業

 3−1理科、3−2社会の授業です。

 私立一般入試まで、あとわずか。練習問題で、実力UPです。
画像1 画像1
画像2 画像2

九谷焼(2年生)その2

 なかなかの力作が多く、すぐにでも商品化しても・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

九谷焼(2年生)

 金沢での校外学習で取り組んだ、九谷焼絵付けが仕上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業(その3)

 2−4保健体育の授業です。

 選択種目に取り組んでいます。黙々と練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業

 2−2理科、2−3技術・家庭科の授業です。

 しっかり話を聞いて、生き生きした表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業

 2−1技術・家庭科の授業です。

 本立てが仕上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会活動

 常時活動が充実しています。

 生徒全員で、北中をつくっていきましょう。
画像1 画像1

今日の給食

 はくさいスープは、とってもヘルシーなメニューです。

  コッペパン
  牛乳
  メンチカツ
  ブロッコリーサラダ
  はくさいスープ
  バナナ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業(その2)

 1−4理科、1−5国語の授業です。

 2月2日は、学力テストです。準備を積み重ねましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業

 1−1音楽、1−2国語、1−3数学の授業です。

 外はしんしんと雪が降っていますが、教室内では、熱く授業が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 3学年末評価
2/21 1・2学年末評価
2/22 1・2学年末評価
2/23 天皇誕生日
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162