興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

市総合選手権大会壮行会2

6月3日(金)

 各部の部長から意気込みが述べられました。

 (写真上:陸上競技部)
 (写真中:野球部)
 (写真下:サッカー部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総合選手権大会壮行会1

6月3日(金)

 17〜19日に開催される富山市総合選手権大会に向けて、生徒会主催の壮行会が開催されました。
 堂々とした行進で選手が入場し、生徒会長から選手に向けてエールが送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 3年3組

画像1 画像1
 3限 理科

 「酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜて中性にします。できた班は先生を呼んでください」
画像2 画像2

今日の授業風景 3年2組

画像1 画像1
 3限 数学

 「根号をふくむ乗法と除法をまとめまーす」
画像2 画像2

今日の授業風景 3年1組

画像1 画像1
 3限 英語

 「Technology is supporting ・・・ 現在進行形ですね」
画像2 画像2

今日の授業風景 2年3組

画像1 画像1
 3限 数学

 「班で教え合いながら取り組む。なぜ、どうして、どんどん聞く!」
 ※課題プリントにグループで取り組んでいます。
  

 
画像2 画像2

今日の授業風景 2年2組

画像1 画像1
 3限

 ※ 漢字ワークに黙々と取り組んでいます。
画像2 画像2

今日の授業風景 2年1組

画像1 画像1
 3限 体育

 ※グラウンドでリレーのバトン練習をしています。
画像2 画像2

今日の授業風景 1年3組

画像1 画像1
 3限 社会

 「ローマから中国の長安まで繋がっている道は?」
 「シルクロード!」
画像2 画像2

今日の授業風景 1年2組

画像1 画像1
 3限 美術

 ※空き缶の文字を立体的に書く技法の説明を真剣に聞いています。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

令和4年度いじめ防止対策基本方針

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044