最新更新日:2024/06/19
本日:count up53
昨日:339
総数:1231506
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

今日の授業風景 1年1組

画像1 画像1
 3限 音楽

 「立山連峰〜 朝日をささげ〜」

 ※ 校歌のテスト中です。
画像2 画像2

6月3日(金) おはようございます。

 6月3日(金)

 週末の朝を迎えました。今日は曇り空。前日までと比べて、いくぶん涼しく感じます。
 今日も生徒の元気なあいさつがいろいろなところから聞こえてきます。
 とてもさわやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興南懇話会

6月2日(木)

 本日、育友会主催の「興南懇話会」が開催され、育友会会長・副会長・成人教育委員会役員の皆さんと生徒会執行部・実践部長で、「スマホとの正しい付き合い方」について活発に意見が交わされました。
 「スマホの利用時間」「スマホ使用の家庭でのルール」「スマホのメリット・デメリット」「スマホで怖い思いをした経験」について話し合うことをとおして、参加した生徒はSNSとの関わり方について考えが深まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景  1年3組

画像1 画像1
 3限 国語

 「教科書の第一段落をノートに書き出してください」
画像2 画像2

今日の授業風景 1年2組

画像1 画像1
 3限 数学

 ※教え合いながら四則の混じった計算問題に真剣に取り組んでいます。
画像2 画像2

今日の授業風景 1年1組

画像1 画像1
 3限 理科

 ※オオカナダモの葉を顕微鏡で見ながら、使い方を学んでいます。

 写真下:ピントを合わせるのが難しい400倍で見たオオカナダモの葉です。
     
     
画像2 画像2

今日の授業風景 2年3組

画像1 画像1
 4限 国語

 「しっかり見直しをしよう!」
 ※ 小テストの結果が返却されています。

 
画像2 画像2

今日の授業風景 2年2組

画像1 画像1
 3限 数学

 「ここにそのまま代入しました。このままでいいですか?」
画像2 画像2

今日の授業風景 2年1組

画像1 画像1
 3限 理科

 「教科書に映っている物質は何か分かりますか?スチールウールです。どこかで見たことある?」
画像2 画像2

今日の授業風景 3年3組

画像1 画像1
 4限 英語

 ※クロムブックで日本を紹介するメール文を作成しています。
  

  写真下:英語科の先生2名で生徒の作った文を添削しています。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

令和4年度いじめ防止対策基本方針

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044