最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:303
総数:954961
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

1月17日(火) 放課後の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後の部活動の様子です。ふれあい広場ではソフトテニス部が活動しました。

1月16日(月)富山地区アンサンブルコンテスト

昨日15日(日)、富山地区アンサンブルコンテストがあり、吹奏楽部の4チームが参加しました。
クラリネット五重奏、打楽器三重奏、混成六重奏の3チームが金賞
フルート三重奏の1チームが銀賞 でした。
画像1 画像1

1月16日(月)登校時の様子

時折、強い雨や風が吹く朝となり、「傘が・・・」と話す生徒もいました。週末から寒さが戻るようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

富山県中学校スキー選手権大会

1月11日〜12日、たいらスキー場で開催された県選手権大会で
大回転:3位、回転4位に入賞。全国大会への出場を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木) 1学年 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学では、空間図形の学習に入りました。
今日は1回目なので、立体の分類をしました。友達の発表を聞くと、分類の視点が広がります。

1月12日(木) 2学年 冬休み明けテキストテスト

5,6時間目に冬休み明けのテキストテストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水)放課後の様子

今日のグラウンドは水たまりが全くなく、陸上競技部やサッカー部、野球部が気持ちよさそうに活動していました。貴重な活動日になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(火) 3年・書初大会

 3年生は、行書で「温故知新」を揮毫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)書初大会の様子(2学年)その2

金賞を目指して集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)書初大会の様子(2学年)

みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/1 1,2年学年末考査 学校運営協議会
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157