4年生 5年生との交流
5年生の総合的な学習の時間の活動の発表を聞きました。4年生は、5年生のように自分たちの活動も周りに広めていきたいという気持ちを高めていました。
【4年】 2022-12-06 16:36 up!
12月6日(火)の給食
本日の献立は次のとおり。
ごはん
小籠包
チンゲンサイひたし
豆腐ときのこのあんかけ煮
牛乳
豆腐は、今では、手軽にいつでも食べることができる食べ物ですが、江戸時代初期の農民にとっては、特別の日にしか食べることができないほど贅沢な食べ物でした。
時代の変化とともに、その後は、手軽に食べることができるようになっていき、今では栄養価の高さから健康食品として世界中に広まっています。くせがないのでいろいろな料理に使うことができ、給食でも、味噌汁や炒め物、煮物等によく登場しています。
【給食室から】 2022-12-06 12:13 up!
6年 板書にも気合
授業において、黒板の板書は子供たちの思考を整理し、ゴールに向かっていくための道標となります。自ずと教師も板書には気合が入ります。
【6年】 2022-12-06 11:53 up!
5年 物を生かして住みやすく
「整理」と「整頓」は違う、この言葉から子供たちは、教科書から調べたり、自分の経験を想起したりしながら、考えをまとめていきました。
【5年】 2022-12-06 11:50 up!
4年 あったか行動について考えよう
本当の「あったか行動」とは何か、子供たちは真剣に議論し合いました。
【4年】 2022-12-06 11:47 up!
3年 くぎ打ちトントン
金づちの使い方もかなり慣れてきています。思い思いに立体作品へとつくり上げています。
【3年】 2022-12-06 11:45 up!
2年 何の楽器の音が聞こえる?
木質、金属質、皮の張ったもの等いくつかの打楽器を用意しました。子供たちは、楽器と親しむことが大好きです。先生と一緒にノリノリに体験してみています。
【2年】 2022-12-06 11:43 up!
1年 友達の宝物について聞いたことをまとめよう
二人ペアで取り組みました。クロームブックのディスプレイには、子供たちが用意した大切な写真が。子供たちもたくさん語ってくれました。
【1年】 2022-12-06 11:39 up!
なかよし登校班会議
毎月定期的に班長会議をやっていますが、今回は全ての子供たちが町別に集まって2学期の集団登校の様子を振り返りました。集合時刻、並び方、挨拶等一つ一つを見直していき、成果と課題を明らかにしていきました。実際にシミュレーションを行い、実践につないでいこうとしている町内もあり、ほのぼのとした雰囲気に包まれました。
【光陽の子供たち】 2022-12-06 11:27 up!
12月6日(火) 受賞伝達
今日も寒い日となりました。子供たちの装いもすっかりと冬らしくなってきています。学校ではさっそく暖房機器を稼働させていますが、重ね着によって寒さ対策を加えてお願いいたします。
さて、昨日は受賞伝達式を行いました。
テニス、絵画、書写、ユネスコパスポート他各分野で活躍した子供たちを紹介しました。どの子も堂々とした態度で式に臨んでいました。
【職員室から】 2022-12-06 11:20 up!