最新更新日:2024/03/27 | |
本日:1
昨日:1 総数:245905 |
児童会リーダー引き継ぎ式 2
6年生は、リーダーとしていろいろな場面で活躍してくれました。6年生のみなさん、ありがとう。5年生を中心に、来年度もすばらしい児童会になることを期待しています。
児童会リーダー引き継ぎ式 1
児童会リーダー引き継ぎ式を行いました。6年生は、登校班、ファミリー活動、委員会活動で、学校をリードしてくれました。その6年生が、下級生にバトンを渡しました。
6年生と活動するのも・・
3月に入りました。6年生と一緒に朝のトレーニングをするのも、残り少なくなりました。あたたかくなり、元気にメニューに取り組む子供たちです。
2月28日の給食
今日のメニューは、せきはん、ぎゅうにゅう、とんかつ、コーンあえ、こうはくしらたまじる、モモのタルト、ごましおです。
今日は、6年生の卒業をお祝いするメニューです。はなやかなメニューに子供たちも6年間を思い浮かべながらいただきました。 調べたことを分かりやすく
4年生の社会科では、日本の漁業について調べたことを発表しました。写真やグラフを使って分かりやすく発表していました。プレゼンづくりも上達しています。
下級生のためにできること
6年生は、卒業を祝う会に向けて、下級生のためにできことに取り組んでいます。6年生のあたたかい思い、きっと伝わることでしょう。
2月27日の給食
今日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、あげざかなのレモン味、こんぶあえ、やまとにです。あげざかなは、レモン味でさっぱりといただくことができました。
わくわく
1・2年生では、これまで作ってきた紙版画の印刷を行いました。うまくできるか、ドキドキして紙をはがしていました。きれいに浮かび上がった作品に、大喜びでした。努力の成果を見ることができ、とてもうれしい瞬間です。
今年のまとめ
3年生は、書写の学習に取り組んでいました。今年初めて学習した筆の使い方も、上手になってきました。3年生として学習してきたことが表れるよう、丁寧に書いていました。
中学校の先生と
今日は、6年生を対象に、八尾中学校の先生が特別授業をしてくださいました。小中連携事業の一つで行っています。
社会科は、新聞を題材に日本と外国とのつながりについて考えました。外国語科では、英語のカルタや双六をしながら、英語表現について学びました。どちらの授業も、子供たちは生き生きと取り組んでいました。すてきな先生方との出会いで、中学校へ進学する楽しみがふえたことでしょう。 |
|