最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:25
総数:329925
八幡小学校のホームページへようこそ!!

2月24日(金) 学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の学校運営協議会。委員の方々が授業の様子を参観されました。その後行われた協議会では、本校の教育活動に対し、忌憚のないご意見をいただきました。

2月24日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  いかと里芋の煮物  フライビーンズ  ゆかり和え 牛乳  でした。

2月24日(金) 5年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
段ボールを使ったゲーム作り。アイディアが広まります。

2月24日(金) 短縄とび練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各なかよし班ごと2グループに分かれ、縄跳びとランニングをする体力つくりの2回。今回は前回と違う種目に挑戦です。縄跳びのレベルも上がってきました。

2月24日(金) 3年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーで「エーデルワイス」の練習をしています。演奏テストもバッチリです。

2月24日(金) 4年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
学習のたしかめの真っ最中。集中しています。

2月24日(金) 1年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の練習を終わった人から、PCを使ったドリル学習をしています。

2月22日(水) けん玉級位認定会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のけん玉級位認定会を行いました。練習コーナーに集まった人たちは、上手くなるこつを先生に教わりながら一生懸命技に挑戦しました。会の最後は、感謝の気持ちを込めて書いたメッセージカードを先生に手渡ししました。本当にありがとうございました。

2月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  白ごま豆乳うどん  ししゃもの唐揚げ  おひたし  ふりかけ  牛乳  でした。

2月22日(水) 3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁石の性質を利用したおもちゃ作りに取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
3/6 6年生ガラス記念品制作体験(富山ガラス工房) 安全パトロール隊感謝の集い(式後、集団下校)   特別研修期間(14:25集団下校)
3/7 特別研修期間(14:25下校)
3/8 特別研修期間(14:25下校)
3/9 特別研修期間(14:25下校)  Sカウンセラー来校(PM)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832