最新更新日:2024/06/16
本日:count up582
昨日:882
総数:959374
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

12月9日(金) 3年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 週末ですが、最後の授業まで集中して取り組む姿はさすが3年生です。毎日の授業を大切にしながら、力を高めていきましょう。

12月9日(金) 人権週間の取組

 人権週間最終日の今日は、「人権作文」を読んで、感想を書きました。
 身近に現れたステキなヒーローのエピソードは心温まる話でした。お互いの苦手な部分を補い合えたり、優しく見守れたりすることの大切さに改めて気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木)一言掲示物 3

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月8日(木)一言掲示物 2

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月8日(木)一言掲示物 1

校内の廊下や階段に、大切にしたい言葉が掲示してあります。よく耳にする言葉ですが、人権週間を機に少し考えてみませんか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月8日(木) 1学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の週末課題だった「身近な人の職業調べ」の清書をしました。

 仕事の内容ややりがい等、インタビューしてきたことを、見やすくきれいにまとめています。廊下に掲示して、身近なところにもこんなに色々な職業があることを知り、冬休みの宿題「職業調べ」につなげていってもらいたいと思います。

12月8日(木)3年 授業の様子

画像1 画像1
 3年生の社会の授業では、公民の学習をしています。身近な話題に興味がわきます。

12月8日(木)授業の様子(2学年)

本日6限、卒業後の進路についての学習を行いました。もうすぐ2学期も終わります。少しずつ考えながら生活していけるといいですね。
画像1 画像1

12月8日(木) テキストテスト(2学年)

2年生は、10月31日から、来年の受検に向けてテキスト学習を行っています。今日は、今までやった範囲の中でのテキストテストを行いました。問題は解けたかな?できなかったところはまた復習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) 1年 授業の様子

画像1 画像1
 1年生の数学では、作図の学習をしています。作図の仕方を理解しようと、一生懸命です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/9 県立高校一般入試 生徒会役員選挙
3/10 部活動お別れ会
3/14 同窓会入会式 卒業式予行 卒業生在校生お別れ会
3/15 卒業証書授与式
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157