最新更新日:2024/03/27
本日:count up4
昨日:6
総数:244087
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

10月11日の給食

 今日のメニューは、ごはん、牛乳、すきやき、もやしのおひたし、あつやきたまごです。すきやきには、いろいろな具材がはいっており、子供たちはおいしそうにいただいていました。
画像1 画像1

10月7日の給食

 今日のメニューは、ごはん、牛乳、にくじゃが、はんぺんフライ、はりはりあえ、あじつけこざかなです。食欲の秋、今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

ファミリーパーク6

 いろいろな動物を見ながら、子供たちは気づいたことを話し合っていました。友達といっしょに楽しい時間を過ごしたことは、とてもよい思い出になったことでしょう。すてきな1日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリーパーク5

 いつもより早めのランチタイムです。おいしいお弁当にとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリーパーク4

 新しく出来たバードピアにも行ってきました。熱帯のカラフルな鳥たちを見て、どうしてあんなにきれいな色になるのかな、と話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリーパーク3

 カメの様子から、気持ちを考えていました。生き物への温かい思いがあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリーパーク2

 アムールトラの迫力にびっくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリーパーク

 1・2年生は、校外学習でファミリーパークに行ってきました。
 天気は残念ながら雨でしたが、子供たちはたくさんの動物を見て、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギコギコ、トントン

 4年生は図工でのこぎりや金づちを使って、造形作品をつくっています。のこぎりの扱いは大変なようですが、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分の好きな場面を

 3年生は図工で、自分の好きな場面について、立体的に表していました。楽しい作品になりそうです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 自動車文庫
3/17 卒業式
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517