富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

研修会(その3)

 講師の高木健吉先生に、「教材の読み」や「ロールプレイのポイント」等を教えていただきました。

 本当に、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研修会(その2)

 今日の授業の、よかった点や改善した方がよい点等を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研修会

 研究授業後、高木健吉先生を講師にお招きし、研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(その3)

 ロールプレイを行いながら、登場人物の心情に迫ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(その2)

 たくさんの先生方が見守る中、いつもどおりに話合いや発言を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

 3−2で、道徳の研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4

 社会の授業です。

 合意をする上で、どのようなことに気を付けるべきかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3(その2)

 「この俳句は、『才能あり』かな『凡人』かな・・・。」

 「う〜ん、『才能なし』かも・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3

 国語の授業です。

 俳句を創作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2

 数学の授業です。

 根号をふくむ式の乗法や除法を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 同窓会入会式・卒業式予行
3/15 第76回卒業式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162