最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:625
総数:1308818
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

校外学習の準備(2年生)

 11月1日に予定している、金沢校外学習の準備も着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−4

 英語の授業です。

 教科書の本文の読み取りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3

 国語の授業です。

 文法の復習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 社会の授業です。

 本州四国連絡橋について学習しました。

 教科書の一行読みをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1(その2)

 様々なアイディアがあります。

 細かな作業を丁寧に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1

 美術の授業です。

 螺鈿細工で、八角箱をつくっています。だいぶ仕上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 鶏肉とさといものごま煮は、それぞれのうま味が重なり合って、おいしいハーモニーです。

  ごはん
  牛乳
  いわしの生姜味
  かぶの色どり
  鶏肉とさといものうま煮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会から

 休み時間ごとに、保健委員が、手洗いと教室の換気を放送で呼びかけています。
画像1 画像1

1−5

 理科の授業です。復習の小テストです。

 学習したことを、しっかり覚えているかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4

 技術・家庭科の授業です。

 黙々とタイピング練習です。

 ブラインドタッチも、当たり前!!すごい・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 同窓会入会式・卒業式予行
3/15 第76回卒業式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162