富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

3−1(その2)

 「え〜〜、地方によって、カップ麺の味は違うのぉ・・・!?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1

 社会の授業です。

 文化について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4

 英語の授業です。

 丁寧なお願いを学習しました。

 Can you open the window?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3

 理科の授業です。

 テスト用の練習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 国語の授業です。

 復習プリントに取り組みました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1(その2)

 もうすぐ、社会に学ぶ「14歳の挑戦」だからでしょうか、すでに腕章を付けて、やる気満々の人がいます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1

 社会の授業です。

 田沼と松平の改革を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今が旬の「冬瓜」。この季節なのに「冬」という字が使われるのは、皮が厚くて、冬まで保存がきくからだそうです。

  ごはん
  牛乳
  ごまびたし
  あじフライ
  冬瓜の吉野煮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−5

 英語の授業です。

 What`s this? Who`s this?を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4

 技術・家庭科の授業です。

 衣服の素材を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 同窓会入会式・卒業式予行
3/15 第76回卒業式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162