最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:51
総数:330887
八幡小学校のホームページへようこそ!!

1月12日(木) 6年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期に向けて目指す自分の1文字を考え、書いています。

1月12日(木) 掃除場所交代 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい掃除でも、最後まで丁寧に掃除をしています。

1月12日(木) 掃除場所交代 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、掃除場所が変わりました。リーダーが中心となって役割を決め、それぞれの掃除を始めました。

1月12日(木) 1年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数ブロックを使って2桁のの大きさを表しています。

1月12日(木) 4年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
詰められた1㎠の数で面積の大きさを比べています。

11月12日(日) 朝の活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎内の気になる所を見付け掃除しています。人のため学校のためになる活動は自分のためにもつながる活動です。全校の手本となって活躍する姿を期待します。

1月12日(木) 朝の活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生は、昨日の話合いを生かし、一人一人は内容を決め、朝の活動を始めています。

1月11日(水) 4・5年生合同話合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5年生が集まり、感謝の気持ちを込めて卒業生を祝うためにどんなことできそうか、話し合いました。次のリーダーとしての歩みがスタートしました。

1月11日(水) 5・6年合同話合い

画像1 画像1
画像2 画像2
1日1日を大切に過ごすために、登校後どんな活動ができるのか5・6年生が集まって話し合いました。高学年として学校を引っ張る5・6年生がどのような足跡を残そうとするのか楽しみです。

1月11日(水) 3年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が選らんが詩からイメージを膨らませ、絵に表しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
3/13 委員会活動 学校開放中止(〜16日)
3/14 卒業式予行
3/15 交通安全指導 避難訓練 地区子供会  ICT支援員来校(AM) なかよし班解散式
3/16 6年生修了式 卒業式前日準備  1〜3・6年13:15下校 4・5年14:40下校  Sカウンセラー来校(AM) 学校開放中止
3/17 卒業式 11:40下校 ※6年生の登校は8:50〜9:10
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832