最新更新日:2024/05/31
本日:count up107
昨日:57
総数:612847

6年生 卒業制作をしました〜その5

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、体験中の様子です。

6年生 卒業制作をしました〜その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、体験中の様子です。

6年生 卒業制作をしました〜その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、体験中の様子です。

6年生 卒業制作をしました〜その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、体験中の様子です。

6年生 卒業制作をしました〜その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月7日(火)、6年1組 富山市ガラス工房において卒業制作のペーパーウエイトづくりを行いました。ガラス作家のみなさんに、とても丁寧に教わりながら制作しました。一人一人違うデザインで、仕上がりが楽しみです。写真は、デザインを決めているところです。2組は、明日行います。

図書館学校訪問(1年生)

 今日は、富山市立図書館の方が、読み聞かせと本の紹介に来てくださいました。
 子供たちは、一つ一つのお話に夢中になって聞き入っていました。紹介された本は、しばらく教室で読むことができます。

画像1 画像1
画像2 画像2

三角形と角(3年生)

 算数科では、二等辺三角形や正三角形を学習しました。今日は、二等辺三角形や正三角形を敷き詰めて、模様を作りました。同じ長さの辺をつなぎ合わせて、きれいな模様を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むかしのあそび(1年生)

 生活科の学習で昔の遊びに挑戦しています。今日は、コマ回しに挑戦しました。
 ひもを巻いたり、投げたりするこつをつかもうと何度も練習しました。クルクルと回ると、とても喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄練習(3年生)

 縄跳び大会に向けて、八の字跳びの練習をしています。チームで声を掛け合いながら、記録を伸ばそうとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スチレン版画(2年生)

 模様等の線を書いたり、型押しをしたりしたスチレン板に、インクをつけ、版を刷りました。インクの付き具合を確かめながら、ローラーを転がしました。バレンでこすると、痕を付けた部分が白く紙に写りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式準備 下校13:30(1〜4・6年生)、15:00(5年生)
3/17 卒業式(下校11:20)
3/20 全校5限
3/22 全校5限
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750