「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

2月20日(月)2学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 別のクラスでも理科の授業で復習プリントに取り組んでいました。分からないところは、ちょっと教えてもらうことで理解が進みます。遠慮しないで教えてもらいましょう。

2月20日(月)2学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、これまでの復習をしていました。間違えたところは、テスト前にもう一度見直しておきましょう。

2月20日(月)1学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、これまでの復習をしており、辺と面の位置の関係性についても確かめていました。

2月20日(月)1学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 女子保健体育の授業はダンスでした。基本的なステップや動きをマスターし、来年度の運動会の団演技で生かしましょう。

2月20日(月)1学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、試験範囲の復習をしました。ワークやプリント等を複数回取り組むなど、丁寧に見直しをしておきましょう。

2月20日(月)1学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、球の体積や表面積を求めることを考えました。rが2乗や3乗になっていることの意味も確認していました。

2月20日(月)1学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 男子保健体育の授業はバドミントンでした。シャトルをうまく捉えられるように、タイミングと腕の振り方等意識して練習をしました。

2月17日(金)富山・金沢こどもサミット 金沢市の中学生とオンラインミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
 富山・金沢こどもサミットのオンラインミーティングが行われ、本校生徒も参加しました。2月4日(土)に富山市の中学生で集まってグループ毎に考えた模擬宣言書を、オンラインで金沢市の中学生に紹介したり、金沢市の中学生の意見を聴いたりしました。両市の中学生の意見を4つの項目にまとめることを目標に、互いの発表後、それぞれの考え方の重なる部分互いの発表を聴いて感じたことなどを真剣に話し合っていました。互いに意見交換することで、それぞれの考えも深まったようです。
 3月19日の富山・金沢こどもサミット本番に向けて、さらにクロームブックを活用してグループ討議を進めていくようです。

2月17日(金)2学年 京都タクシー班別学習事前学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 京都タクシー班別学習のコースがほぼ決まり、今日は細かい部分の再確認と調整を行いました。地図でルートを確認したり、建物の雰囲気を写真で確認したり念入りに計画を練っている班もありました。

2月17日(金)2学年 南中ロゴマークプロジェクト 候補作品掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学年美術家では、「南中ロゴマークプロジェクト〜全校生徒の印象に残る生徒会・専門委員会のロゴマークをつくろう〜」という学習を行い、執行部や専門委員会のロゴマークを考えました。
 学級内プレゼンテーション・投票を経て、それぞれ5つの候補に絞り、全校生徒による投票でロゴマークを決定する予定です。学年毎に期間を決めて投票を行いますが、投票に先立ち、本日朝から、ロゴマークの候補作品が生徒玄関に掲示されています。
 登校した生徒たちは、早速掲示板の前に集まり、候補作品を見ていました。「このマークすてき!」「これかわいい!」などとつぶやきながら、掲示板の前で釘付けになっている生徒もいました。
 早い学年は、来週から投票が始まります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
その他
3/21 ★春分の日
3/22 小中連絡会
新入生物品販売

お知らせ

学校だより

保健関係

学習支援

いじめ防止基本方針

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628