最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:435
総数:1317707
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

1年生の授業(その3)

 1−4理科、1−5英語の授業です。

 理科は堆積岩を学習し、英語は単語練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業(その2)

 1−2国語、1−3数学の授業です。

 国語では、クロムブックを使って異義語を調べ、数学では、データの分析と活用を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業

 1−1保健体育の授業です。

 ダンスの振り付けも揃ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ駅伝(1年生)

 1年生の学年生徒会企画「あいさつ駅伝」も再開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 テストも終わり、またたくさんの生徒が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい芽

 昨年末に植えたチューリップが芽を出し始めました。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう少し

 今週あたりに咲くかなと思っていましたが、もう少しのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車通学

 今日から、自転車通学を再開しました。

 まだまだ冷え込んで、道路が凍結することもありますから、ご家庭での判断をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!!2月27日(月)

 2月も、もう終わりです。今年度を締めくくるためにも、緊張感をもって生活しましょう。

 放課後に、生徒会選挙、立候補者説明会を行います。

 下校完了時刻は、16:40です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回学校運営協議会

 第3回学校運営協議会を行いました。

 学校の現状を説明しながら、今後の学校の活動に多くのご意見等をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 1・2年給食終了
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162