最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:213
総数:971559

5年 集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
さすが高学年。緊張感満載です!

6年 バッチリ大成功

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで力を合わせてつくりました。うん、おいしい!

4年 コロコロガーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コリントゲームを製作しています。ボードの部分のデザインによって、楽しさはずいぶんと変わります。工夫して色塗りを進めています。

4年 発信していく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境問題についてたくさんのことを学んできました。そして自分たちにできることを考えてきました。それらの学習の成果をたくさんの人に伝えたいと願って取り組む子供たちです。

3年 三年とうげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読んで感じたことや考えたことを話し合いました。このお話はリズムをもっているので、みんなで楽しく読み進めることができますね。

2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを蹴ったら走る!守る方も真剣です。

1年 正確に解く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足し算や引き算を正確に答える練習をしました。みんなの前でも堂々と答えています。

12月9日(金) あったか行動がたくさん

画像1 画像1
玄関ホールに紹介している「あったか行動」カードがどんどん増えています。素敵な姿がたくさん!気持ちもあたたかくなります。

2年生 生活科「おもちゃフェスティバルに1年生を招待しよう」〜2年1組その2〜

 いよいよ本番。1年生に楽しんでもらおうと、優しく遊び方を教えたり景品をプレゼントしたりしました。
 1年生の「楽しかった」という感想を聞き、「1年生に喜んでもらえて嬉しい」と語る2年生でした。自分たちの工夫を凝らした企画で喜んでもらえた満足感や達成感を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「おもちゃフェスティバルに1年生を招待しよう」〜2年1組その1〜

 「みんなわくわく動くおもちゃフェスティバル」に向けて、準備を進めてきました。
 前日は、1年生の教室にお知らせに行ったり、プログラムに飾りを付けたりして「いよいよ本番!」と、気持ちを高めていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 特別校時による早帰り
3/23 特別校時による早帰り   1〜5年給食最終日
3/24 修了式
3/27 学年末休業(3/25〜)(※新年度の始業式は、4月6日(木)です)
祝日
3/21 (祝)春分の日

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700