最新更新日:2024/12/02
本日:count up1
昨日:104
総数:559333
12月2日(月)〜6日(金)は、家庭学習がんばり週間です。

6年生 理科 水溶液の性質

今日は、5種類の水溶液を区別する方法について学習しました。

見た目やにおいに違いがないか観察したり、蒸発させると何が残るか実験で確かめたりしました。

アンモニア水は多くの人が顔をしかめてしまうほどの刺激臭でしたが、今回で特徴をしっかりと覚えることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会社活動 (3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会社活動では、各会社ごとに企画を立て始めています。来週にはミニ集会を行うようです。3学期は短いですが、その中でもいろいろなアイデアを出して、実行できるといいですね。

ありの行列 (3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、「ありの行列」の説明文の学習に入りました。今日は、文章の構造を整理したり、ペアで音読をしたりしました。ワークシートに集中して書き進める姿や、教え合いながら繰り返し練習する姿など、学習に向かう姿がすてきでした。

6年生 書写(硬筆)

今日の書写は硬筆をしました。

初心に返り、よい姿勢や正しい鉛筆の持ち方を確認してから、なぞりや書き写しの学習をしました。
慣れた姿勢や鉛筆の持ち方と違うと感じる子は、維持するのが大変そうでしたが、普段より集中する時間が長かったように思います。

今後も折に触れて声をかけ、意識できるようにしていこうと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(金)

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
ちくわのカレー揚げ
あわせ和え
豆乳汁
ヨーグルト

<改めて感染防止対策の徹底をお願いします。>
 インフルエンザによるお休みが急激に増えています。学級閉鎖の措置をとったクラスもあります。新型コロナだけではなく、インフルエンザの予防にもご留意ください。
 休み中の体調不良等についての連絡は、欠席・遅刻連絡用のフォームからお知らせください。

6年生 体育科 短縄跳び

今日から「なわとびカード」を使って、技の習得や技能の向上に取り組み始めました。
決められた回数を跳ぶたびに、級をクリアできるのが楽しいようで、友達と楽しみながら跳ぶ姿が多く見られました。
大縄跳びの回数も伸びてきて、2分間で跳んだ回数が2チーム合わせて260回を超えました。この調子で、300回超えを目指したいという声も聞こえてきました。
みんなで励まし合いながらぜひ達成したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

電気を通すもの(3年1組)

画像1 画像1
 今日の理科は、実験を行いました。身の回りのもので電気を通すものは何か調べると、金属だと電気を通すことが分かりました。アルミ缶でも周りに色がついていると電気を通さないことにも気付きました。

空き容器のへんしん (3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、家からペットボトルや紙コップなどをもってきて小物入れをつくる学習を行いました。2学期には設計図を作成し、自分のつくりたいものに合わせて必要なものを準備しました。紙粘土に色を混ぜる混ぜ方を工夫したりつけかたを工夫したりして、自分だけの小物入れをつくることができました。

1月19日(木)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ソフト麺(ミートソース)
牛乳
卵ロール
グリーンサラダ
みかん

【生活】相手のすてきなところを伝えよう 〜わたしたんけん〜

今日の生活科の授業では、相手のすてきなところを班になって伝え合う活動を行いました。

それぞれメモ用紙に班員のすてきだと思ったところや、相手が2年生で成長したと思っていることに対しての感想を書きました。

自分での振り返り、友達からのすてきな言葉、保護者の方のすてきな言葉を集めて一枚のカードにして発表する予定です。また、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種情報

保健室からのお知らせ

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195