最新更新日:2024/05/31
本日:count up93
昨日:381
総数:1517455
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

3月20日(月)今日の部活動(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 限られた時間を有効に使って、これからも取り組みましょう。

3月20日(月)今日の部活動(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どの部活動も春の大会を目指して取り組んでいます。

3月20日(月)今日の部活動(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 温かくなり、外での活動ものびのびできていました。

3月20日(月)今日の部活動(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんな活動内容を決めて取り組んでいました。

3月20日(月) 2学年 環境整美

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学活の時間を利用し、2学年の教室や廊下の環境整美を行いました。また、2学年で使用していた下足ロッカーや傘立て等の掃除も行いました。限られた時間でしたが、新2年生が気持ちよく使えるようにと、手際よく作業を進めていました。

3月20日(月)2学年 Newspaperで学び愛

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月の「Newspaperで学び愛」の記事も、文化委員で選んでくれたものです。「介護に関する記事」を読んで、一人一人思ったことを語り合っていました。

3月20日(月)2学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術の授業では、来年度予定されている修学旅行で見ることができる美術的ポイントを確認していました。しっかり覚えておいて、見学してきましょう。楽しみですね。

3月20日(月)2学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 このクラスの国語の授業は今年度最後でした。一年間いろいろな教材に取り組み、考えを深めることができました。

3月20日(月)2学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、学習内容をクロスワードパズル形式になったワークシートで復習していました。楽しく復習できました。

3月20日(月)2学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業も今年度最後となりました。一年間たくさんのことを学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
その他
3/21 ★春分の日
3/22 小中連絡会
新入生物品販売

お知らせ

学校だより

保健関係

学習支援

いじめ防止基本方針

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628