最新更新日:2024/12/18 | |
本日:108
昨日:132 総数:430528 |
7月19日(火) 4年生:連合音楽会に向けて
連合音楽会に向けて、4年生合同で歌の練習を行いました。
2年生:生活科「新保のすてき」を見付けに行きました!【第2弾】:7月15日(金)広いサッカー場やテニスコートの横を通り、きれいな芝生広場に着きました。班ごとに「すてき」を見付けた後は、自由時間ということで、鬼ごっこをしたり、芝生の山をごろごろと転がったりとして、のびのびと遊ぶことができました。 来週から夏休みに入りますが、夏休み中も、お家の人と一緒に「新保のすてき」を見付けに行ってみてくださいね! 7月14日(木) 校外学習 2 :6年生
午後は、雨晴海岸まで行きました。
あいにくの曇り空で、立山連峰を見ることはできませんでしたが、景色を見たり、海辺で遊んだりして、富山ならではの体験をする1日となりました。 7月14日(木) 校外学習 1 :6年生
6年生は、今年度初めての校外学習に出掛けました。お弁当をもち、県内の観光地2カ所をめぐる学習です。
海王丸パークでは、「海王丸」の中で「海洋教室」に参加しました。ゼカンドオフィサーから、お話を聞いたり、船内の探検や展帆作業、舵輪回しなどに取り組んだりしました。 7月14日(木)4年生:ガラス美術館に行ったよ 2
ガラス作品を見て感じたことを伝え合ったり、図書館の書庫を見学したりしました。
7月14日(木) 4年生:ガラス美術館に行ったよ
14日にTOYAMAキラリの中にある、富山市ガラス美術館と富山市立図書館の施設見学にいってきました。子供たちは、ガラスでできた様々な作品に興味津々で見学していました。
7月14日(木)1年生: おおきなかぶ 音読劇
グループで練習してきた「おおきなかぶ」の音読劇の発表会です。これまで、グループで役割やせりふを分担し、種をまく動作を入れたり、猫やネズミの小さい様子分かるように動きを工夫したり、グループで相談しながら一人一人が工夫をしてきました。本番では、株が抜けたときにひっくり返ったり株を持ち上げてみんなで喜んだりして、アドリブも入れて音読劇を楽しんでいました。
2年生:「算数科:水のかさをしらべよう」:7月13日(水)
今日は、1dLのますを使って、さまざまなものの水のかさをしらべました。水がこぼれないように慎重に量ったり、「これで、2dL!」とグループで確かめ合ったりしながら、水のかさを量っていました。
2年生:学習のたしかめ【算数】:7月13日(水)7月13日(火) いろみず遊び : 1年生
生活科の時間に、アサガオの花でいろみずを作れることを知った子供たちは、朝からいろみず作りに挑戦していました。濃い色ができないと悩んでいる友達に「水の量を調節するといいよ」と教えたり、「紫のいろみずや青いいろみずがあるね。」「花の色が違うからじゃないかな。」と、互いのいろみずを比べたり・・・たくさんの気付きがありました。
夏休み中は、それぞれの家庭で世話をしたり観察したりします。14日(木)から、持ち帰りの期間となります。グラウンド側にありますので、お立ち寄りください。よろしくお願いします。 |
|