最新更新日:2024/12/18 | |
本日:31
昨日:132 総数:430451 |
11月30日(水) すきまの すきな すきまちゃん:1年生
図画工作の授業で、色画用紙の切れ端で「すきまちゃん」を作りました。すきまちゃんと一緒に好きな隙間を探して、すきまちゃんを置き、クロームブックで写真撮影をしました。
すきまちゃんの目で、すきまちゃんと一緒に身の回りの隙間を見つけ、隙間の形の面白さや楽しさを感じ取り、見方や感じ方を広げていました。 2年生:「国語科:馬のおもちゃの作り方」:11月30日(水)
今日は、教科書の説明を見ながら、馬のおもちゃ作りに取り組みました。班でよく教科書の本文を読んで、声を掛け合いながら、協力して作っている姿が見られました。分からない部分は、写真を見ることによって、詳しく分かることに気付いたようです。
3年生:国語「ことわざを調べよう」:11月30日(水)
国語では、ことわざや故事成語について学習しています。今日は、お気に入りのことわざの意味を調べ、みんなで3−1ことわざ図鑑をつくりました。
5年生:書き初め練習:11月30日(水)今日は教頭先生に、文字のバランスについて教えていただきました。 6年生:「家庭科 調理実習2」:11月30日(水)
学校中にいい匂いが広がりました。休み時間には色々な学年の子供たちが調理の様子をのぞきに来ていました。
6年生:「家庭科 調理実習」:11月30日(水)
材料をもとに、班で献立を決めて調理しました。
5・6年生で学習した内容の総復習になります。 みんな手際よく調理を進めていました。 5年生:伝言板作り:11月29日(火)11月28日(月) 最近の新保っ子12月に入ると運動委員会主催の「ドッジビー大会」があります。「ドッジビー」をうまくコントロールできるようになろうと、子供たちが練習に来ています。うまく投げられるようになると楽しさも増しますね。 2年:生活科「風やゴムで動くおもちゃを作ろう!」:11月25日(金)まずは、先生が作ったおもちゃで遊んでみます。実際に遊びながら、どのように動くのか仕組みを探っていきます。 次に、自分たちでも1つおもちゃを作ってみました。 次回からは、自分で考えたおもちゃを作っていきます。どんな面白いものができるか楽しみです。 11月25日(金):4年生:体育の学習&国語の学習
体育では、さわやかな青空の下、ミニハードルをがんばりました。
また、国語科では、今、新出漢字の練習や伝統工芸のリーフレット作りに取り組んでいます。 |
|