最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:160
総数:750726
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

子供記者★3月20日(月)「いつからあるのかな」

画像1 画像1
 給食室の前にある絵です。
 いつからあるのかな。大きいな。
   子ども記しゃ 2年 O・S

子供記者★3月20日(月)「すてきですね」

画像1 画像1
 たくさん、しゅう字の作ひんがありました。
 すてきですねー
   子ども記しゃ 2年 M・F

子供記者★3月20日(月)「3かいで見つけたよ」

画像1 画像1
 しゃしんは見づらいですが、
 ろうかのイスに花がありました。
 かわいい花ですねーーー。
   子ども記しゃ 2年 M・F

3月20日(月)2年生 自分たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習では、これまでの自分を振り返ったり、これからの自分について考えたりしながら、「自分たんけん」をしてきました。
 今日は、グループに分かれて、その発表会を行いました。自分の成長を実感した喜びを話す子、家族への感謝を述べる子など、教室中が温かい雰囲気に包まれました。

3月20日(月)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の様子です。
今日はグラフから数値を読み取ったり、文章問題に取り組んだりしました。
今学期も残りわずかです。
しっかりと復習の時間を取っていきます。

3月20日(月)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「聞くテスト」の様子です。
たくさんのメモを紙に残し、問題に答えていました。

今日ですべてのカラーテストが終わりました。
春休みは自分の苦手なところを復習する時間に使っていくことを願っています。

3月17日(金)卒業式 その2

卒業式の様子です。
堂々とした姿で感謝と決意を伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が自分たちで作り上げた最高の卒業式になりました。
今まで本当にありがとうございました。

子供記者★3月16日(木)「6年生にプレゼント」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学力向上アイテム第三弾。
明日卒業の6年生に渡しました。
どんなアイテムなのかは、まだ秘密にしておきます。

子供記者★3月16日(木)「明日は卒業式」

画像1 画像1
明日は卒業式です。
会場の掃除や準備を5年生も一生懸命しました。

子供記者 Y.M 、E.K
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289